• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

救急隊員は本当に優しかった

救急隊員は本当に優しかった一昨日のことです。

仕事から帰宅したら、家内が横になっていました。

前日の夜から持病(たぶん)のひとつが出てきたようなので、近くの専門医で診察&投薬してもらったのですが、夕方から熱がでてきたようです。

痛みが出てきたら非ステロイド性抗炎症薬を服用しろと指示されていたようなのでそれを飲んだのですが、改善しません。

様子を見ていたのですが、熱がどんどん上がってきました。

ちょうど10年前にその病気で入院したことがあったので、きっとそれだろうと思い、かなり躊躇したのですが、勇気を振り絞って119番しました。
23時を回っていたと思います。

数分で3人の救急隊員が来てくれたのですが、
「夜中に発熱患者を受け入れてくれるところはほとんどない。1時間以上走るような遠いところになるかもしれない。せっかく遠いところへ行っても点滴をしてくれるくらいなので、朝になって通院した医者から病院を紹介してもらう方が良いかも」
という、ネガティブな話をまず聞かされました。

う〜ん、どうしようかと悩んでいたら、検温をしていた隊員から報告が。
「39.9度あります。」

そこまで上がっているなら朝まで待てない。すぐに受け入れ先を探そうということで、あちこち電話をかけ始めてくれました。

新型コロナが少し収まってきているとはいえ、病院はどこも満床です。
0時過ぎに患者が一人転院できたら受け入れできるかもとか、なんとか調整するから待ってくれとか、なかなか見つかりません。

そうこうしているうちに家内は嘔吐を始めました。

すると、人気のある病院なので多分無理だと言われていたところに電話が繋がり、受け入れてくれることになりました。
元々そこは家内が通院している病院で、6月に別の病気で入院&手術したばかりですし、10年前の入院先もそこでしたので、やはり実績が功を奏したのだと思います。

早速ストレッチャーに乗せられ、救急車の中へ。
腕には血圧計、指先にパルスオキシメーターを装着し、病院まで搬送開始。

30年ほど前、幼かった息子が高熱を出して意識がなくなり、救急車で運ばれて以来の経験です。

元気な人が救急車に乗せられると、「思ったより乗り心地が悪い」と言うそうですが、確かに。
ベースがハイエースですから、仕方ありません。
シトロエンの救急車もあるようなのですが、どんな乗り味でしょうか。

15分くらいで病院の救急部門に着いたのですが、患者以外は外へ追いやられてしまい、親切にして頂いた救急隊員の方々にお礼を言いそびれてしまいました。



扉の外でじっと待っていたのですが、検査結果が出たということで中に入り、当直医の話を伺いました。

「すぐに入院して適切な処置をしたいのですが、大部屋が満室なので個室しかありません。差額ベッド代は大丈夫ですか?」
と、こちらの目をじっと覗き込んで聞いてきました。

高額な差額ベッド代を支払う財力があるのか?と値踏みされたわけなのですが、この状態では断るわけにはいきません。

そもそも、大部屋を希望している患者を病院の都合で個室に入れた場合、差額ベッド代を払う必要はありません。

下記の厚生労働省からの通知の、「実質的に患者の選択によらない場合」に該当します。

2018年3月5日付けの「保医発0305第6号」の通知(「「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について」の一部改正について)

12条8項3 病棟管理の必要性等から特別療養環境室に入院させた場合であって、実質的に患者の選択によらない場合

この状況で当直医にそんなことを議論しても仕方ないので素直に入院手続きをして、差額ベッド代の同意書にも署名しました。

幸にして翌日に大部屋へ移れましたので事なきを得たのですが、こんな大病院でも厚生労働省からの通知を堂々と無視しているのは呆れてものが言えません。

始発電車まで待とうかと思ったのですが、寝た方が良いだろうと思いタクシーを呼んで帰宅しましたが、興奮の余韻でなかなか寝つけませんでした。

その後、昨日になって所見や今後の治療などの説明が担当医から電話であり、入院に必要な荷物も運び、ほっと一息。

順調に推移すれば入院は1週間ほどなのですが、その間の炊事プランなどに、頭を悩ませています。

それにしても、救急隊員の方々には優しくして頂き、お世話になりました。
想像以上に大変な仕事なんだと、つくづく感じました。
本当に本当にありがとうございました。
Posted at 2022/09/16 14:33:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2022年09月12日 イイね!

これでは騙されない 詐欺メール

これでは騙されない 詐欺メール先日送られてきて無視していたら、また今日も送られてきた詐欺メール。

銀行、カード会社、Amazonを騙った詐欺メールは毎日送られてくるのですが、国税庁は初めて。

私はそもそもe-Taxで確定申告していませんし、税金は支払い済みなのですが、「所得稅」「客勛」「值権」などといった簡体字でしょうか、明らかに日本語ではない文字が散在していますので、これじゃあ誰も騙されませんよねえ。

おそらく中国本土から送信されているのではと思いますが、もっとちゃんと日本語を勉強してほしいものです。

Posted at 2022/09/12 11:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2022年09月11日 イイね!

シトロエンC3 レビュー(乗り心地以外編)

シトロエンC3 レビュー(乗り心地以外編)1、駆動系

走行距離がまだ千数百kmなので、これからどんどんトルクがついてくるとは思いますが、2,000rpm未満ではトルクが細く、そこから踏み込むと苦しそうな3気筒特有?の振動を発します。
しかし、2,000rpmを越えるとトルクがモリモリと湧いてきて、充分な加速に移ります。

ATは、単調な加速と本国の高速巡航を念頭に置いた設定だと思われ、ストップ&ゴーを繰り返す日本の市街地ではギクシャクします。



シストスケジュールは標準モードとスポーツモードが選べます。
標準モードでは直ぐに2,000rpm未満にシフトアップしてしまい、トルクが細い領域ばかりで走ることになるので、高速道路以外ではスポーツモードで走らざるを得ません。
しかし、スポーツモードではアクセル開度に関わらず3,000rpm以上まで引っ張りすぎてしまい燃費が悪くなるので、どっちつかずの中途半端。

結局、基本はスポーツモードで走り、巡航速度に達してアクセル開度が少ないにも関わらず3,000rpmをキープしている場合は、MTにしてシフトアップすることにしています。



ブレーキの感触は悪く、一定の強さでペダルを踏んでいても減速度が一定しないので、スムーズな減速と停止は困難です。

2、安全装備

エマージェンシーブレーキが装備されていますが、走行速度が25km/h以下でなければ完全に停止してくれません。
それ以上の速度の時は、25km/hまでしか減速してくれないので、そこからはドライバーがブレーキを踏むかハンドル操作で回避する必要があります。
つまり、走行中にドライバーが脳卒中などで気を失った場合は、25km/hで衝突することになります。

さらに、急発進防止機能、いわゆるアクセルとブレーキの踏み間違い防止機能も搭載されていませんので、年寄りにはちょっと不安です。



3、ハンドリング

低速ではとても軽くてスカスカしていますが、高速では適度な重さに変わります。
ステアリングはちょっと滑りやすい表皮ですが(私はグローブを着けるので問題なし)、握りは適度に太くて剛性も高く、高速走行や山坂道では安心感があります。

ただ、全長が4m未満にも関わらず最小回転半径が大きいので、狭いところでの取り回しは良くありません。

4、操作パネル

ナビ、オーディオ、エアコンなどの全ての操作をひとつのタッチパネルに集約した、まるで人間工学に基づいていない操作系なので、使い辛いこと甚だしい。

タッチパネルの下にある独立スイッチにデフロスターとリアデフォッガーが割り当てられていますが、エアコンがあればこれらの使用頻度は少ないはずなので、優先順位がおかしいと思います。
フランス本国では、エアコンの装着率が低いからではないでしょうか。



ドアロックもこんな場所には必要ないですし、後述するようにオートエアコンがプアなので、独立スイッチは温度や風量の調整に割り当てるべきです。

また、バッテリーの激しい消耗を防ぐために、エンジンを起動したら必ずアイドルストップ機能をOFFにするのですが、そこに至るまでに2アクションを要します。
さらに、エンジン起動時に温度が高い場合には最初からOFFになっているのですが、走行風で温度が下がると勝手にONになり、エンジンが止まってしまいます。

4、エアコン

炎天下に駐車した時など、車内の温度が高い場合は最大風量で冷風を出し、室温が下がってくると風量を下げるのがオートエアコンですが、どうもこの車のオートエアコンははっきりとわかるほど風量が変化しません。



SOFT、NOMAL、FASTという3種類の作動モードがあるのですが、結局は手動で温度や風量を調整する羽目になります。

5、オーディオ

音場を前後左右に調整する事ができるのですが、そもそも音がこもって抜けが悪く、あまり効果ありません。
少しでもマシなボーカルを聴こうとトレブルを上げるのですが、どうにも安っぽい音しか出ません。



ナビのパーツレビューでも触れましたが、ナビの音声案内が始まった途端にオーディオの音声が全て消えますので、そもそも音楽に浸れる車ではありません。

6、エクステリアデザイン

私はもともと四角いデザインが好きなのですが、丸っこいC3のデザインには一目惚れでした。
特に、斜め横とリアが好きです。



ルーフとドアミラーなどの赤色と、エアバンプの黒がよくマッチしています。
ホイールのデザインも、とても素晴らしいと思います。

なお、ボンネットが分厚くて高さがあるので、SUVに見えるところが面白い。

7、インテリアデザイン

いくら大衆車とはいえ、ダッシュボードトップまでもがハードなプラスチックなので、とてもとても安っぽい。
日光が前方にあるときには照り返しが酷く、まるでライトバンにでも乗っている気になります。



しかし、その安っぽさをデザインでカバーしているのは、さすがフランス。
ドアの凹みや取っ手など、凝りに凝ってますねえ。

ただ、ルームミラーの位置が低過ぎて左コーナーで視界が大きく遮られることと、計器のフォントが不細工なのはいただけません。



8、その他

ワイパーのビビりが酷いのでディーラーに相談したところ、「ボッシュや社外品のものに交換は
ありだと思います。」という返答なので、交換する予定です。

ということで、フランス本国との交通事情などの違いによるネガな点が多々ありますが、それも含めてフランスの車文化をとてもよく味わえる車だと思います。
Posted at 2022/09/11 13:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2022年09月06日 イイね!

土地を選ぶ時のチェックポイント 【その4】土地の状況 前編

土地を選ぶ時のチェックポイント 【その4】土地の状況 前編なかなか筆が重い建築不動産のブログですが、土地を選ぶ時のチェックポイントを早く完成させてキリをつけたく、今日は頑張ってみました。

ところが、書き始めるとボリュームが大きくなってしまいましたので、「土地の状況」編は前編と後編に分けることにしました。

ご興味のある方はどうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2022/09/06 14:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建築不動産 防災 | 暮らし/家族
2022年09月05日 イイね!

いよいよ来るのか、食糧危機

いよいよ来るのか、食糧危機もう10年以上前から食糧の備蓄をしていますが、面倒なのが賞味期限の管理。

そこで良い方法がないかとネットで探していたら、高荷智也氏の「そなえるTV」を発見。

下記YouTubeの23分45秒くらいのところからご覧いただければ良いですが、1ヶ月で食べ切れる量の食品を一つの箱に入れ、それを12ヶ月繰り返し、12個の箱を作るというアイデアです。

なるほど、これなら管理がしやすいと思ったのですが、12個も作った備蓄の箱を置いておく場所が必要だし、ここまでするのも大変だしなあと躊躇していました。



ところが、最近の世界中の干ばつ。

アメリカも酷いのですが、特に中国が凄い。

中国で、まさか「長江が干上った」…! 習近平が焦る「ヤバすぎる異常気象」の現実と、“中国14億人”を襲う「恐ろしい悲劇」…!

こういう記事が沢山登場していますが、中国人にとって腹一杯食べることはものすごく重要です。

中国人を飢餓にさらすと政権の転覆につながりますから、この秋から冬にかけて、中国政府は世界中の食糧を買い占めるでしょう。

憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる

もう既に日本は食糧の輸入が困難になり始めていましたから、中国が買い占めを始めると、果たして日本はどうなるのか。

やっぱり本格的な備蓄をすべきだったかなあと少し後悔しているのですが、取り敢えず、日持ちするパスタや素麺などを買っています。



このイタリア製のパスタは、近くのスーパーで100円/袋で販売されており、これは輸入済みの在庫処分なのでまだ安い。



野菜不足になった場合に備えて3年持つ野菜ジュースも買ってみたのですが、こんな心配が杞憂に終わることを願うばかりです。

Posted at 2022/09/05 11:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建築不動産 防災 | 暮らし/家族

プロフィール

「久しぶりに給油したら、ハイオクで167円。
ちょっと安くなりましたね。」
何シテル?   11/08 10:11
社会人となって初めて車を所有し早や45年。その間13台所有しましたので、平均して3年半の所有期間。3~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
4 5 678910
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

涼を求めて水生植物公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 14:43:20
オートプロスト C3-DH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:09:34
ルーフの塗装が一大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 21:08:03

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
かつて、BXを1回、エグザンティアを2回、合計3回も購入しかけたハイドロのシトロエン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation