• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

過剰ノルマ撤廃 BMW改善計画

過剰ノルマ撤廃 BMW改善計画今朝のYahooニュースを見ていて目に留まったのが、この記事です。

BMW「売れ残りは販売店が購入」、過剰なノルマ撤廃約束…公取委に改善計画

同社は遅くとも2015年から19年12月まで、販売店に過剰な新車の販売ノルマを設定。

と記事にありますが、私がオークション代行で未使用車を購入した時にも未使用車が6台も出品されていましたし、過剰なノルマの噂はかなり昔からありました。

BMWもメルセデスも、日本での定価はかなり高いのですが、そのお蔭で会社の利益のかなりの部分を日本で稼いでいると言われています。
自動車メーカーは環境対策などにますます多額の開発費を要しますので、そのためにも稼げる日本で少しでも何とかしようとしていたのでしょうか。

ただ、販売ノルマはどのメーカーでもあり、特に軽自動車の未使用車の多さは有名ですが、よほど何か目に余ることがあったのでしょうか。

いずれにしても、これで今後は自社登録車が減り、未使用車を入手できる機会が減りますので、それを狙っていた方たちはガッカリされることでしょうね。
Posted at 2021/03/03 09:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年09月01日 イイね!

韓国だけで燃えるBMW

韓国だけで燃えるBMWBMW乗りの方はよく御存じだと思いますが、BMW日本法人が昨日、320dなどディーゼル5車種のリコールを国土交通省に届け出ました。
リコールの理由ですが、EGRの冷却装置の耐久性が不十分なため、水漏れが起きることがあり、排ガス内のススが水と混じって管に付着すると、高温になって管が溶けエンジンの出力が低下。最悪の場合、火災になる可能性があるということです。

これまでに日本で火災は確認されていないのですが、同じ部品が使用されているにもかかわらず、韓国では今年に入って520dなどがすでに40台も出火し、大問題になっています。

さらに、BMW本社の報道官Jochen Frey氏が、「火災の発生にはさまざまな理由がありえる」とし「韓国で事故が集中したことは現地の交通状況や運転スタイルのせいかもしれない」と主張したことで、火に油を注いだ状況になっています。

BMW車を購入した韓国の消費者約1000人が、車両の欠陥に関する調査を求める書簡をトランプ米大統領とメルケル独首相に送ったそうです。
米国で販売されているBMW車に同様の欠陥がないか否かなどの調査をトランプ大統領に求め、メルケル首相に対しては欠陥隠蔽(いんぺい)疑惑に関する調査を呼び掛けているとのこと。

さらに、韓国ソウル地方警察庁智能犯罪捜査隊は30日、BMW車の相次ぐ火災事故を受け、BMWコリアの事務所を家宅捜索。BMWが車両の欠陥を知りながら、政府への報告を遅らせたかどうかについて、集中的に調べているようです。

韓国ではBMWの価格が安いこともあって大人気。
日本よりもずっと沢山売れており、なんと5シリーズが半分近くも占めているほどですが、ではなぜ韓国で40台も燃え、日本で1台も燃えないのでしょうか?

様々な原因が噂されていますが、まずEGRのハード。
このEGRは韓国Korens社製で、ドイツに輸出されてディーゼル車に搭載されており、仕向地で変わらないようです。
つまりハードは同じ。

次にソフトです。
韓国の環境基準に対応するべく、空気清浄度を高めるためにEGRが過熱するようにソフトを調整したのではないかという指摘があったのですが、アメリカ向け以外は同じソフトだとBMWが回答しています。

すると疑わしいのは軽油の質ですが、国際燃料品質センターの発表を見る限り、韓国の軽油の硫黄含有量はトップレベルなので、そうなると日本でも嘗て世間を騒がした、不正軽油が原因でしょうか?

何ともミステリアスな騒ぎです。
Posted at 2018/09/01 15:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年06月01日 イイね!

日本よりも韓国を重要視するBMW

日本よりも韓国を重要視するBMW仕事で韓国の自動車業界を調べていたら、下記の情報を目にした。

7月にオープンし、年間約20万人以上が訪問すると見込まれるBMWグループドライビングセンターは、24万㎡の敷地にサッカー場33個分の規模で、計700億ウォンも投入された。



経験、楽しさ、エコをテーマにした6種の安全運転教育と国際大会を誘致できるトラック、様々な自動車体験ができる家族型文化展示及び体験空間から構成されている。

BMWグループのアジア太平洋南アフリカ総括社長も起工式に出席し、
「このドライビングセンターは世界3番目でアジア発。より市場規模の大きい日本や中国ではなく韓国に設立されるのは、BMWが韓国を重要に位置づけている証拠」
と話した。



中核施設であるドライビングトラックは、顧客のための教育及び体験中心に建てられる。

長さ2.6kmのトラックは、急加速とブレーキ、ハンドリング、ダイナミック、サークル、マルチ、xDriveオフロードなど6コースで構成される。BMWの顧客だけでなく、一般客もBMWとMINIを試乗できる。

顧客センターは、様々な自動車を体験できる家族型の文化展示及び体験の空間になる。

BMWグループの全ブランドを体験できる文化展示空間を始め、ジュニアキャンパス・BMWの歴史と伝統、BMWヘリテイジギャラリー、カフェー、レストランなどが設けられる。

日本にではなく、こともあろうに韓国へこんな巨大な施設を建設するとは、心底驚いた。

BMWジャパンはシリーズ別の販売台数を公表していないので想像だが、間違いなく価格の安い3シリーズの販売台数が圧倒的に多いと思う。

それに較べ、韓国では5シリーズの販売台数がなんと45%もあるのに驚く。

BMWの総販売台数は、日本は韓国の1.4倍(しかない!)だが、韓国は上級モデルが中心なのだから、韓国重視はやむを得ないだろう。

これで若し、総販売台数まで逆転されたら、BMWジャパンはBMW韓国の軍門に下るのかもしれず、そんなことになったらエライこっちゃ。
Posted at 2014/06/01 12:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年12月21日 イイね!

BMWの国別販売実績

BMWの国別販売実績すっかり発症してしまった“車欲しい病”。

早速週末には調査を始めていますが、平日の仕事も上の空。

みんカラには自動車業界の方が沢山おられると思いますので、Marklinesはよく御存じだと思いますが、こいつの中をうろうろしていると、BMWの国別販売実績を見つけました。


そういやあ、BMWはどの国でよく売られているのだろうか、と疑問を抱いたのがきっかけですが、台数の多い国をピックアップし、グラフにしたのが下の図です。



米国やドイツが多いのは予想通りですが、中国がもうここまで増えてきています。恐るべし中国。
英国が多いのもちょっと意外でしたが、解りやすくするために、単位人口当たりの販売台数を計算し、グラフにしたのが下の図です。



西欧諸国が上位に来ることは予想していましたが、ベルギーが首位とはちょっと意外。
乗用車の量産メーカーが無いですし、ドイツの隣国でもありますが、裕福な人が多いのでしょうか。

アラブ首長国連邦は「さもありなん」と思いますし、シンガポールも裕福な人が多いですが、驚いたのは韓国。
単位人口当たりでは日本の2倍の販売台数です。
平均所得は随分低いはずですが、裕福な人が多いんでしょうかねえ。

中国のデータですが、沿岸部に住む3億人がいわゆる中産階級だと言われていますので、3億人で割ってみました。
すると、先進諸国並みで日本よりもはるかに多い結果に。

日本はロシア並みですし、韓国や中国がこんなんでは、日本市場がBMW本社に軽視されないか心配です。

ただ、この円高にもかかわらず日本の販売価格を一向に下げず、世界中の利益の相当な部分を日本で稼いでいると言われていますので、軽視の心配は不要かな?
Posted at 2012/12/21 23:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年10月14日 イイね!

こんどは523iでした

こんどは523iでした昨年から8回目のベトナム&タイ出張。

もうすっかり飽きているのですが、これも仕事ですから、宮仕えは辛い。。。

ベトナムは久しぶりのホーチミン。

やっぱりハノイより都会で、ちょっと垢抜けてますね。


宿泊先は、セミナー会場でもある五つ星ホテル。

今回もセミナーの講師を務めるのですが、やっぱり英語のセミナーは緊張します。。。

プールで泳ぎたいと思うほど暑くはないのですが、欧米人は寒さに強いですねえ。


さて、本題。

ホテルのリムジンサービスを頼んだら、523iが登場。



5月のバンコクでは520dでしたので、その違いを注意深く見ることにしました。

ところがよく考えると、交通事情があまりにも違うので、比較することは無理だと気づきました。

つまり、バンコクは高速道路が発達しており、週末になると空いていますので、みな飛ばすこと飛ばすこと。

リムジンサービスでも、140~150km/hでぶっ飛ばしますので、高速域でのスタビリティや振動、騒音などが良くわかります。

一方ベトナムには高速道路がなく、交通事情はこのありさま。



幹線道路でもせいぜい60km/hしか出せません。

つまり、この523iは、生涯60km/h以上を出すことなく、低速でウロウロ走るんですねえ。

ああ、勿体ない。。。。。

まあでも、やっぱり5シリーズは3シリーズとは別物。

ハーシュネスの角も一段と取れていますし、遮音も一枚上手。

ウインドウガラスが遠くにある感じがしますし、大きさを感じます。


ところでうって変わって、バンコク。

空港で発見したのが、この新型ロンドンバス。



ご存知のように、中国の独資である吉利汽車が一手に生産しているのですが、タイに輸入されているとは知りませんでした。

乗り心地は全くわかりませんが、背も高くて広そうですし、タクシーにはぴったりだと思いますので、もっと広まっても良いと思いますね。

デザインも愛嬌がありますし。。。


これはバンコク市内のガソリンスタンド。



なんでこんなに沢山の価格があるのかなと思って調べたら、エタノールを10%~20%混合したガソリンが普及しているんですね。

この写真で見ると、一番下がエタノール10%混合のオクタン価95で、その上が純ガソリンのオクタン価91。

やっぱりエタノール混合の方が安い価格です。

で、純ガソリンのオクタン価91が43.55バーツなので、約110円。

日本よりは安いですが、物価水準を考えると、ずいぶん高いですね。


さて、昨夜帰国して一晩ぐっすり寝たのですが、なかなか疲れが取れません。

昔はそんなことなかったのですが、歳を取ると嫌ですねえ。。。

以上、まとまりのない内容で、失礼しました。。。
Posted at 2012/10/14 17:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「久しぶりに給油したら、ハイオクで167円。
ちょっと安くなりましたね。」
何シテル?   11/08 10:11
社会人となって初めて車を所有し早や45年。その間13台所有しましたので、平均して3年半の所有期間。3~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2345 6
78 91011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

涼を求めて水生植物公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 14:43:20
オートプロスト C3-DH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:09:34
ルーフの塗装が一大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 21:08:03

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
かつて、BXを1回、エグザンティアを2回、合計3回も購入しかけたハイドロのシトロエン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation