• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

韓国だけで燃えるBMW

韓国だけで燃えるBMW BMW乗りの方はよく御存じだと思いますが、BMW日本法人が昨日、320dなどディーゼル5車種のリコールを国土交通省に届け出ました。
リコールの理由ですが、EGRの冷却装置の耐久性が不十分なため、水漏れが起きることがあり、排ガス内のススが水と混じって管に付着すると、高温になって管が溶けエンジンの出力が低下。最悪の場合、火災になる可能性があるということです。

これまでに日本で火災は確認されていないのですが、同じ部品が使用されているにもかかわらず、韓国では今年に入って520dなどがすでに40台も出火し、大問題になっています。

さらに、BMW本社の報道官Jochen Frey氏が、「火災の発生にはさまざまな理由がありえる」とし「韓国で事故が集中したことは現地の交通状況や運転スタイルのせいかもしれない」と主張したことで、火に油を注いだ状況になっています。

BMW車を購入した韓国の消費者約1000人が、車両の欠陥に関する調査を求める書簡をトランプ米大統領とメルケル独首相に送ったそうです。
米国で販売されているBMW車に同様の欠陥がないか否かなどの調査をトランプ大統領に求め、メルケル首相に対しては欠陥隠蔽(いんぺい)疑惑に関する調査を呼び掛けているとのこと。

さらに、韓国ソウル地方警察庁智能犯罪捜査隊は30日、BMW車の相次ぐ火災事故を受け、BMWコリアの事務所を家宅捜索。BMWが車両の欠陥を知りながら、政府への報告を遅らせたかどうかについて、集中的に調べているようです。

韓国ではBMWの価格が安いこともあって大人気。
日本よりもずっと沢山売れており、なんと5シリーズが半分近くも占めているほどですが、ではなぜ韓国で40台も燃え、日本で1台も燃えないのでしょうか?

様々な原因が噂されていますが、まずEGRのハード。
このEGRは韓国Korens社製で、ドイツに輸出されてディーゼル車に搭載されており、仕向地で変わらないようです。
つまりハードは同じ。

次にソフトです。
韓国の環境基準に対応するべく、空気清浄度を高めるためにEGRが過熱するようにソフトを調整したのではないかという指摘があったのですが、アメリカ向け以外は同じソフトだとBMWが回答しています。

すると疑わしいのは軽油の質ですが、国際燃料品質センターの発表を見る限り、韓国の軽油の硫黄含有量はトップレベルなので、そうなると日本でも嘗て世間を騒がした、不正軽油が原因でしょうか?

何ともミステリアスな騒ぎです。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2018/09/01 15:54:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年9月1日 16:33
日本と韓国で車の乗り方がそんなに違うとは思えないのになんで韓国だけ火災が起きるんでしょうかね。日本でもリコール決まりましたが、韓国でしか起きない理由がはっきりしない限り本当の対策になっているのか疑問です。それにしても韓国ユーザーの乗り方が問題発言は失言としか言いようがありません。
コメントへの返答
2018年9月1日 17:56
たまさ。さん、有難うございました。

韓国には出張で2回しか行ったことがありませんが、私は運転スタイルに違いは感じませんでした。
ネットの情報をいろいろ見る限り、燃料が一番疑わしいと思うのですが、未だに原因が特定できないというのは、もしかすると別の何かが潜んでいるのかもしれませんね。
2018年9月1日 18:07
こんにちは。
今回はBMWを降りることになりましたが、決して嫌いになったわけではなく、不可解な事件だなぁと気になっています。

愛車が燃えてしまう。。
こんな出来事は、最近ニュースで目にした災害による水没同様とても悲しくてやりきれません。

原因がはっきりしなくては根治もままならず、オーナー様は落ち着かないまま。とお察しします。
早期の解決を願ってやみません。

コメントへの返答
2018年9月1日 18:16
FrancoPさん、有難うございました。

点検を受けていない車両は運転中止命令を出したようで、怖いですねえ、火災は。
愛車は自分の身体の分身ですから、水没も火災も悲しいです。

韓国ではホント、相当な騒ぎなようなので、近々に何か発表があるのではないでしょうか。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation