• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

SBK WSS 南アフリカ カイアラミ HONDAライダーのコメント

SBK WSS 南アフリカ カイアラミ HONDAライダーのコメント ジョナサン・レイ(スーパーバイク 4位/3位)
「表彰台に立てて本当にうれしい。もっと早く立ちたかったし、やっと立てたという気持ちだ。時間はかかってしまったが、開幕戦からここまでバイクのセットアップは確実に進んだ。一生懸命働いてくれたチームすべての人に感謝したい。第1レースが終わった後、第2レースはいいレースができると思った。プレッシャーもあったが、スタートもうまくいき、ハスラムとビアッジを抑えることができた。スーパーバイクで初めての表彰台だからね。最高の気分だよ」

レオン・ハスラム(スーパーバイク リタイア/4位)
「第1レースで転倒、メインのバイクを壊してしまったので、第2レースはセカンドバイクで出場しなければならず、どうなるか不安だった。ギアもサスのセッティングも、メインバイクとまるで違うものだったが、最初からいい感じで走ることができた。今日は、第1レースの転倒があったにもかかわらず、こうして表彰台争いのグループで戦えたことがうれしい。終盤はリアタイヤが消耗してジョニー(ジョナサン・レイ)と戦うことができなかった」

カルロス・チェカ(スーパーバイク 6位/6位)
「序盤はチャターが出てペースを上げられなかったが、タイヤが消耗してきてからはスムーズに走れるようになった。それからペースが上がり、トップグループに追いつくことができた。結果は2レースともに6位だが、今年になって最も内容あるレースだった。まだベストな状態とはいえないが、バイクの状態は確実によくなっているし、次のレースが楽しみだ」

清成龍一(スーパーバイク 12位/13位)
「今回は厳しいレースだった。第1レースを終えて、第2レースは違うタイヤにしたが、結局、問題はタイヤではないことを実感した。キャラミはとてもバンピーで、とても難しかった。前回のモンツァとはまるで違う走りを要求されたし、最後までベストなライディングを見つけられなかった。次のソルトレイクシティではいいレースをしたい」

ユージェーヌ・ラバティ(スーパースポーツ 優勝)
「バイクは完ぺきだったし、すばらしいバイクに仕上げてくれたチームに感謝したい。ウオームアップの後、今日は勝てるかもしれないと思った。しかし、クロッチローとの差をキープするのは大変だったし、最後まで全力を尽くした。これで3回目の優勝。シーズンの半分で優勝しているのだからね。最高だよ」

ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/05/19 00:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation