• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

【セルフうどん】どんどん庵〜岡崎大門店

以前仕事で名古屋に時々行っていたので覚えましたが、セルフうどんの「どんどん庵」です。

自分でうどん・そばを温めるタイプのセルフうどん店です。
愛知県に広く店舗があります。


どんどん庵岡崎大門店


これは岡崎大門店です。(おすすめスポット参照)
ホントはココでなく、蒲郡店に行く予定でしたが、行ったら既に閉店。ナビを検索して一色店を探して訪ねるもここも無くなっていました・・。
わざわざ探していくほどでもないのかも知れませんが、もう口の中がうどんつゆになってしまっているので、こうなったら意地ですな!!!! 
結局、蒲郡→一色→岡崎と1時間以上彷徨ってしまいました。ナビよりHPをみた方がよかったですな。

店のHPによりますと、こだわりとして
①だしを1日2回朝・夕取り上げ、2種類のお汁を用意!
②天ぷら、揚げ物の種類が豊富!
③うどん・そば・きしめんの3種類をご用意!
なんだそうです。
 
つゆが赤と白があります。讃岐や大阪のとはまた違います。
鰹だしのきいた中京風(?)のつゆが特徴で、揚げ物のほかおでんやご飯類もあり安くてよいです。
ワタクシは赤を選びました。つゆがおいしく全部飲めます!!
 
ネギは自分で盛りますがワタクシあんまりいらんのでこの程度です。

うどん・ちくわ天・稲荷寿司で430円でした。ちょっと控えめでww。

はじめていく方、また久しぶりの方はまごつくといけませんので手順をあげときます。
うどんのつくりかた

店舗はHP参照下さい。名古屋市内にはたくさんあるようですね。
ブログ一覧 | 所感・雑感 | グルメ/料理
Posted at 2012/11/21 19:46:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑪。
.ξさん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

さて…
あしぴーさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。Teacher's復活しました。先生、教科書ガイドと中身ほとんど同じでコレは昭和56年レートで2000円もします。でも採用者にはタダでもらえるんデショww???」
何シテル?   06/01 20:07
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation