• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

【鉄分補給旅】寒中山陰ジグザグ紀行(下)

(中)より続く
米子発快速「とっとりライナー」キハ126の二連で出発。

以前はキハ58でしたが、

上下とも写真は別の日(新製間もない頃?)
新しくなっても2ドアボックスシートは一応踏襲しています。長時間乗るとちょっとおケツが痛くなるような気がするんですが・・。

鳥取駅からキハ47のワンマン列車に乗りかえ、



浜坂で特急「はまかぜ」を待ちます。
これも車輌がキハ189に置き換えられてます。昨日乗った「財政厳しき中、中間車を制御車改造したような」残念顔のキハ187に比べるとしっかりした顔ですなww。


播但線初乗りは、87年の上り普通列車DD51牽引の50系客車でした。前回のはまかぜは2000年に下り1号キロ180を奮発しています。

平日ですが6両で来ました。始発の浜坂からなんで自由席で余裕かと思いましたが自由席車は一両のみ。途中から乗車多く、満席になりました。指定席はどうだったかはわかりません。
今はグリーン車はありません。6両も繋げるのなら半室グリーンのキロハでもあっていいとも思いますが、ニーズがないんでショな。

大阪に戻らずに姫路で下車。
α-1が姫路にオープンしたのでココで泊まります。α-1チェーンは全店完訪しておりますので新店は行かねばなりません。朝食は別料金、施設内の居酒屋で850円と高く、宿泊費込みで経費で落ちるのでなければ利用者はそれ程いないとおもいますな。イマドキ簡単な朝食つくところ多いですし。

駅ビルや地下街のリニューアル中。周辺立ち呑み屋が多いです。雰囲気はよろしいのですがワタクシ立っていられないのでNGです。
山陽電鉄高架下の「姫路食堂」で姫路おでんをいただきました。生姜醤油の味なのが特徴なんですな。地酒も何種類かあり、銘柄は忘れてしまいましたが熱燗でいただきました。本醸造(アル添)で日々の一献向けですな。
カウンターもあり、一人客も気軽に利用できます。
おすすめスポットに入れときました

ブログ一覧 | タビービト族の部屋 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/27 07:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

肉体改造
バーバンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation