• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

ID.BUZZ

ID.BUZZホンマにデカいっすわ。

しかも、最小回転半径は5.9m。取り回しも大変。まぁでも、アル・ヴェルなんかも、それくらいなのか??

5.5mと5.6mの違いでも、かなり差がありますんでねー。

Posted at 2025/08/30 16:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年08月28日 イイね!

ニュルブルクリンク24時間レース

先日テレビ番組で、タイトルのレースに近藤真彦率いる『TEAM KONDO』が参戦した模様を流していた。

24時間レースと言えば、ル・マンが有名でありますが、ニュル24時間もスバルがインプレッサWRX STIで参戦していました。

さて、マッチの挑戦ですが、コロナ前にも35GTRで参戦していたと(知らなかった⋯)。

しかし、その時はトップ3に入れなかった。

目標はあくまで優勝。なので、3年計画で優勝を目指していたそうですが、例のコロナで頓挫。

今年の参戦が2回目になったそう。

クルマはGTRからフェラーリにチェンジ。マッチのマーチ!というCMやってたんだから、GTRに拘って欲しかったな⋯⋯。

ニュルブルクリンクはコーナーも多く、加えてジャンピングスポットもあって、あそこを24時間走り続けるのは、ル・マンのサルテ・サーキットの比ではないでしょう。しかも、エスケープゾーンも狭いらしい。

30年くらい前、新車のポルシェを全開で走らせると、頑丈なポルシェのボディーでもガタガタになると。それだけハードなコースだとクルマ雑誌に。

想像を絶しますな。

さて、マッチの挑戦は、残念ながらゴール目前でリタイアに。遅いクルマと接触。それまではいいポジションに付けていた。

まぁ、24時間の長丁場で、完走近くまで走れたのは、立派であります。来年に期待。


Posted at 2025/08/29 08:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

VW ID.BUZZよりも⋯⋯

VW ID.BUZZよりも⋯⋯三十年位前に発売されていた、このミニバン。名前を失念したが、デカいけど意外に取り回ししやすいと、当時のクルマ雑誌に。

確かMT車の設定しかなく、一度だけDラーの展示車に座ってみた。

あの頃のVWは、実にシンプルな内装。国産のような過剰装備は何もなく、質実剛健。

ミニバンには興味ない頃なので、ワタシは欲しいとは思いませんでしたが、今ならちょっとだけ気になります。

この在庫のクルマは、程度も良さそうだし。

実現は不可だけど、車中泊仕様に改装して、あちこち回りたい。
Posted at 2025/08/28 09:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年08月27日 イイね!

35GTR お別れ特集

35Rの思い出をネタにします。

日産が90年代後期に“大失速”で低迷していた頃。

突如として登場したR35GTRのコンセプト・カー。

勿論、東京モーターショーに見に行ったが、とても人気で近づけず、遠くから車体の一部しか見られなかった。

コンセプト・カーなので、あのまま出るとは思わなかったが、出て欲しいという願望も持っていた。

ただ、ライトの部分の縦スジを「格好悪い」と評したクルマ雑誌もあった。

そして2007年の東モにて、市販車が展示。その頃、オヤジが長期入院をしていて、毎日の病院通いの隙をぬって東モに。

やはり、ステージに近づけず。

そしたら、「銀座の日産ショールームにも展示されてる」と友人に誘われて、銀座へ。

コッチは何と座れるし、いじり放題。

この友人は、この時に35Rを買おうか迷っていたが、後に購入決断。

翌3月には納車となった(早かった)。

早速、友人の35に乗せてもらう。

480馬力という、280馬力自主規制を超えたパワー、そんなの市街地で引き出せる訳もないが、まだ珍しかったので、皆が振り返る。

視線が痛い!!

結局、彼のRに乗せてもらったのは、この時限り。

彼も5年経たずに手放した様だ。パワーを楽しむ余り、彼は免停を食らったと⋯⋯(一発でなく、累積でww)。

色々改良されて、馬力も性能も上がったが、最終モデルは筑波サーキットを何秒で走ったのだろうか?

『まだ売ってんの??』と、ちょっと冷ややかに見ていた時もあったが、あえざ無くなると、一抹の寂しさを感じます。

中古車を買うしかありません(私にはそんな資産はないので、中古車でも無縁ですけど)。





Posted at 2025/08/27 17:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2025年08月27日 イイね!

乗らなすぎて、バッテリーが上がる⋯⋯

昨日の夕方のニュースで、真夏のクルマトラブル特集をしていたが、2台持ちのご家庭であまり乗らないミニバン(HV)が動かず、JAFを呼んだら、「バッテリー上がりですね」と。

もう1台の軽はよく使うが、ミニバンは週に30キロ位しか使わなかったそう。

そりゃ〜、ダメっすね〜。

使い過ぎでもバッテリーは劣化しますが、使わな過ぎもダメ。

うちのスカGがそあですから。(苦笑)

Posted at 2025/08/27 16:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  女子プロレスラーの上谷沙弥が“悪役キャラ”に徹しきれず、ついつい無邪気に楽しんでしまう事に悩んでいるのが可愛い。ダンプ松本の頃のヒールとは大違い。“歳相応の女の子”らしくて、ホッコリ?、」
何シテル?   09/06 19:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation