• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

ヨ【ヨ】ですよ。

前にも書いたんですが、貨物列車の一番後ろに付けてあった、【ヨ】という車両が子供の頃から何故か好き。

京都鉄道博物館にあったけど、中は見えない。

『中見たい!』

で、碓氷の車両は外から覗き込める。

念願叶った!!

真ん中にストーブみたいながあったけど、トイレが見当たらない。

どうしてたんだろう?

昔の電車のトイレは、普通も特急も線路へ直接アレしてたんですよ。

だから駅で停車中はトイレ使っちゃいけなかった。それが暗黙の了解。w



Posted at 2021/05/28 18:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年05月24日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むら大宮の鉄道博物館。京都鉄道博物館に並ぶ【鉄オタの聖地】だと思ってる。

横川駅の車両置き場をテーマパークに仕立てた。開園から20年以上経ってますかね?

ここは展示車両が雨ざらしなので、段々朽ち果てていく。綺麗な状態で保存してある京都や大宮とは大違い。

やがてここは閉園するのではないかな?30年後くらいに・・・。

EF系の車両が沢山あって、EF好きにはたまらんでしょう。あんなにヴァリエーションがあるとは知らなかった。

昔、ブラタモリでも紹介されてましたが、EFを運転体験できるんですよね。
昔の軌道を使って。講習を受けなくてはなりませんが、鉄道好きならやってみたいでしょう。
Posted at 2021/05/24 13:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2019年02月06日 イイね!

SL

SLテスト
Posted at 2019/02/06 01:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2019年01月31日 イイね!

新幹線

新幹線京都駅から五分おきに出ていく。この東海道新幹線のレール上に、何本の新幹線が走っているのだろうか?東京ー大阪間で百本位かな?(時刻表で分かるか・・・)





因みに1964年の開業当時は、30分おきだったんよ。

Posted at 2019/01/31 11:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年09月27日 イイね!

安曇野紀行(2)

安曇野紀行(2)大王わさび農場。天気が悪いので、カバー?が引かれていた。ワサビの葉も見えない。刈られたか?

無料で入れるが、ついつい土産物を買う人の、なんと多いことか?


Posted at 2018/09/27 17:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「女子バレーの日本対ブラジル。接戦です。頑張って欲しい!」
何シテル?   09/07 19:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation