• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

新車価格500万近くしたクルマが⋯⋯

新車価格500万近くしたクルマが⋯⋯過走行ではないのに、寝落ち感が⋯⋯。ザ・ビートルを買っとけば、良かったのに⋯⋯。

お買い得ではあるけどね。
Posted at 2025/09/06 10:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年08月30日 イイね!

ID.BUZZ

ID.BUZZホンマにデカいっすわ。

しかも、最小回転半径は5.9m。取り回しも大変。まぁでも、アル・ヴェルなんかも、それくらいなのか??

5.5mと5.6mの違いでも、かなり差がありますんでねー。

Posted at 2025/08/30 16:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年08月28日 イイね!

VW ID.BUZZよりも⋯⋯

VW ID.BUZZよりも⋯⋯三十年位前に発売されていた、このミニバン。名前を失念したが、デカいけど意外に取り回ししやすいと、当時のクルマ雑誌に。

確かMT車の設定しかなく、一度だけDラーの展示車に座ってみた。

あの頃のVWは、実にシンプルな内装。国産のような過剰装備は何もなく、質実剛健。

ミニバンには興味ない頃なので、ワタシは欲しいとは思いませんでしたが、今ならちょっとだけ気になります。

この在庫のクルマは、程度も良さそうだし。

実現は不可だけど、車中泊仕様に改装して、あちこち回りたい。
Posted at 2025/08/28 09:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年08月03日 イイね!

車高を落とさず、ロールを抑えたい・・・

TheBeetleはドイツ車なので、ノーマルでもダンパーは硬い。
それが【安定性】に繋がるのだけど、Rがきついカーブで結構傾く。
特に左コーナーは運転席のオイラの体重があるので、余計に傾く(気がする)。だから、転ぶんじゃないか?と恐怖心が起きる(右カーブは怖くない)。

なもんだから、このロールを抑えたいと思うのだけど、ダウンスプリングを使わないで抑える方法はないものか?と。

社外品のスタビとか、Beetleには無いからな~。

ボディダンパーとか・・・。

「コマッタニャ・・・」な顔。↓
Posted at 2025/08/03 13:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年07月24日 イイね!

大径タイヤには、コレくらいのディスクでないと⋯⋯

大径タイヤには、コレくらいのディスクでないと⋯⋯ショールームにゴルフRヴァリアントがあったので、数枚写真を撮りました。

ブレーキディスクが大径化されて、キャリバーカバーが赤でないのが少々残念ではありますが、ストッピングパワーはありそうです。

うちのスカGなんか、これに比べたらお刺身用の醤油小皿。

車名は書けませんが、国産車でパワーがあっても、こんな大きなローターを装備するクルマは、あまりない⋯。

ただ、値段が700万円台半ばなので、乗り出し800万オーバー!

10年後くらいに買うしかない。齢70になっちゃってますが⋯。

Posted at 2025/07/25 08:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  とは言え、来場者とパビリオンのスタッフの交流は、紛争が多いこの星では、平和な光景ではあります。
人と人との触れ合い、交流は素晴らしい。」
何シテル?   10/14 17:30
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation