• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

21000円が、42000円に・・・(´-﹏-`;)

投資で儲けた・・・とかではないです。

ザ・ビートルの点検をして貰いました。

最初の見積もりは21000円でしたが、何やかんやで交換部品が増えて、42000円に!!

オイル交換もしましたから。ディーラーはオイルが高いんですよ。

点検費用19000円というのが、一番分からない。部品交換とかではなく、基本料金ですから。

社員の給料に還元されるんだろうな??
Posted at 2024/10/16 17:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2024年07月22日 イイね!

続・ブレーキ不調

直ってました・・・。

もう乗り出しから利く、利く!

今月のDラー入庫は、キャンセル。

しかし・・・。

エアコンが壊れかけたので、ちょっと不安ですね。

1回停めて、エンジン掛けたら生温い風しか出てこない。もう一度再始動したら冷風が出ました。

5年くらい前のお盆にup!のエアコンが壊れて、40度の猛暑の中で地獄を見ました。お店も休みだし・・・。

中古車は好きだけど、やっぱり古すぎるのも困りもの・・・。



Posted at 2024/07/22 08:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2024年07月18日 イイね!

TheBeetle ブレーキを調整

TheBeetle ブレーキを調整Dラーでは月末まで入庫できないので、【いつものショップ】に救済を御願いしました。
ブレーキが不調なので、怖くて乗れないですし。

パッドの面を研磨し、ブレーキフルードを交換。

後は様子見です。
Posted at 2024/07/19 13:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2024年07月01日 イイね!

ザ・ビートル、ドアが直りました。

これで取り敢えず乗れる。

まだブレーキの件もあるが、やはりじっくり診て貰わないと分からないので、先送り。

点検では異常がなく、パッドも減ってないという。

帰り際に担当が怖い事を言った。

「右側(のドア)は直りましたが、左側も同じ症状が出るかもしれません・・・」

その恐れもあるなー?

それでまた10万円の支出になる。



Posted at 2024/07/01 13:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2024年06月13日 イイね!

笑っちゃうくらい、あちこち壊れる・・・

笑っちゃうくらい、あちこち壊れる・・・TheBeetleのヤロウだ。

去年の車検時に部品交換を強いられ、車検代が30万近くになり、閉口したものだが、例の運転席側のドア解錠が出来なくなった修理をしてきたが、これも5.5万掛った。

輸入車の10年以上落ちって、【鬼門】なのかも知れない。

来月up!の車検もあるし、厳しいッス・・・。

ゴルフⅢ時代によくあった、『窓落ち』というトラブルに比べたら、まだマシかも?

アレも頻繁に起きて、その都度10万くらい掛ったとか、何とか??

当時の欧州では窓の開閉は手動が当たり前なのに、日本仕様はパワーウインドでないといけないので、その技術が未熟で、部品の強度が不足した事に因り、起きたと。



Posted at 2024/06/13 17:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「輸入車のDラー車検について http://cvw.jp/b/107184/48638002/
何シテル?   09/05 18:30
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation