• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

Tyrrell(ティレル)は“たいれる”

Tyrrell(ティレル)は“たいれる”昭和50年代を生きた人か分からない話。

’70年代F1マシンで、6輪の“Tyrrell P34”。

コレは衝撃的で、タミヤからプラモやラジコンが出たほど。

特異な形なので、子供にも大人気。

日本にはどうも3台のP34があるみたい。これは河口湖自動車博物館所蔵。あと、タミヤ模型本社。

もう1台、長野のノスタルジックカーフェスで見たが、随分綺麗な車体であった。何処が所有してるのかは、不明・・・。
Posted at 2025/08/03 11:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月02日 イイね!

カウンタックは、“ナローボディー”

カウンタックは、“ナローボディー”ランボルギーニ・カウンタックは、初見から五十年近く経っても、本当に旧さを感じない。

あの頃は【100年後の未来のクルマ】にしか見えなかった。

カウンタックには、オバフェンと写真のようなウィングを着けた仕様もあり、これは羽根とチンスポイラーだけ着いているが、多分オーナーの趣味だろうか??

個人的には、羽根はいらない。チンスポイラーも、要らないな〜。
Posted at 2025/08/02 22:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月02日 イイね!

なぜコレが、ここに??

なぜコレが、ここに??河口湖自動車博物館にあった、スバルの水平対向V12エンジン!

バブル絶頂期の【あだ花】。

バブル景気で、皆【おかしく】なってい頃。

水平対向の低重心が、『レースで有利』とされてましたが、高回転時のオイル潤滑が上手く行かなかったとかで、結局使えなかったというエピソードが⋯⋯。

しかし、あの頃のスバルは、まだまだ垢抜けないメーカーだったのに、よくぞこんな物を開発したもの。

バブル崩壊後、他社が失速する中、レガシィ・ブームで業績も落ちなかった。マツダなんか、相当長く落ち込んでましたからね。

Posted at 2025/08/02 10:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月28日 イイね!

ホンダ NーONE e:デビュー間近

ホンダは飽きっぽいのか、水素自動車も辞めてしまったし、eー HONDAも割とすぐに辞めてしまった。

eーHONDAに関しては、「近距離使用想定(限定)」で、航続距離を長くしなかったと記憶する。

今度のホンダ NーONE e:は、航続距離270キロ以上という性能らしい。(i-MiEVは140キロ?サクラは160キロ?)

軽のターボでも満タンでソレくらいは走れると思うので、値段さえ折り合いが付けば、『買い』かも??

まぁ、充電時間の問題と、真夏の電費が気にはなるけど。

あと、やがて高い『EV税』を掛けられて、今の化石燃料車並になるのは簡単に予測できますね。

ガソリンに掛け

Posted at 2025/07/29 00:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月27日 イイね!

カーエアコンのガス補充

up!が一番よく使うクルマであり、買ってから6年目になりましたので、エアコンガスの補充をしとこうか?とDラー点検の時に補充お願いしました。

しかし、「減ってませんよ?」とメカに言われたので、やらずに終わりました。

もう1台のザ・ビートルも販売から13年。コッチはいつやったか?記憶にない。

あまり乗らないのもあるけど、最近の酷暑に対応すべく、メンテはした方が良いかな?と。

エアコンガスだかオイルは、水分を吸収しやすいので、その様なメンテも欠かせないと聞いた。

他の方々は、エアコンガスのメンテされてますでしょうか?

因みにDラーでも、行きつけのGSAでも、費用はほぼ同じなのです。

Posted at 2025/07/27 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation