• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

コペンの話(1)

コペンの話(1)ダイハツDラーへ、ハイゼットの点検の話をしに行きましたら、コペンの中古車か置いてありました。

担当に聞いたら、走行50キロの新(古)車。ナンバー付き。

正直、コペンは欲しい。オープンカーに乗りたいから。S660は絶版。ロードスターは、300万超える。

あと、幌の車は洗車とかのメンテナンスが大変だし、ユーノス・ロードスター所有時代に夏場に猛烈な雷雨に遭遇し、『落雷したら、即感電死!!』の恐怖におののきながら走った記憶があります。
電気は布を通り抜けるだろうから、生きた心地がしなかったですね。

あと、オープンで走り、何処かで停めた際に、すぐ屋根が閉じれるのは素晴らしい。

ナンバー付いてるので、試乗も出来そう。

でも本当に欲しいのは、GRコペンの方(買えませんけどw)。

Posted at 2025/02/04 12:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月01日 イイね!

ジムニー5ドア・ノマド

発表されたけど、販売はまだ先とか。

値段も300万を超える(グレードと装備で)。

更に待ち時間は、1年以上。場合により2年も⋯⋯。  

さて、現行の1500、3ドアにも乗った事は無いが、5ドアで重くなるのは確実。1500で過不足なく動かせるのだろうか?と、気にかかる。

ジムニー660は他の普通の軽ターボより、ややパワー不足を感じると、誰かが書いていた。スズキは特に軽いボディなので、ターボの力強さを感じやすい。(1トン超えの軽ターボと比べて⋯)

CPUチューンでパワーアップを図るパーツもあるらしい。だけどNAは、そうは行かない。

ボアアップキットとか、出てるのか??

時にジムニー3ドア。今は1年程で納車になると、ネット記事にありました。

前にも書きましたけど、1年〜1年半も待つより、すぐ乗りたいので、やはり新古車とかを探す方が良いと思う。

その間に何が起きるか分からない。

佐々木朗希曰く、「メジャー行きを2年待って、その間に何が起きるか分からない」と。ワタシャもう若くないですから⋯(T_T)。

ノマドも半年したら、新古車出るでしょう。

あ、何か『買う雰囲気』を出してますけど、買わないですよ?





Posted at 2025/02/01 14:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年01月27日 イイね!

『通常の3倍』の高さです!

ガン〇ム構文みたいに書きましたが、昔、三菱デリカスターワゴン(ディーゼル)に乗っていた友人に、当時の軽油の値段って、いくらだった?と聞きましたら、「58円(1L)」と。

昭和63年に買ったクルマで、何度も乗せてもらった事はある(運転はしてない)。昭和から平成初期は、其れ位の価格だったのだろう。自分がクルマに乗り出した頃は、レギュラー108円だったのを、よく覚えてる。1989年の4月に消費税(3%)が導入された後。
 
今は軽油160円位なので、厳密には3倍ではないけど、やはりえらい時代になったな〜?と嘆息が出る。

Posted at 2025/01/27 05:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年01月25日 イイね!

ジムニー5ドア、ようやく出るのか⋯⋯

スマフォのニュースに、今月末に発表とありました。“ノマド”という、サブネームも付くらしい。エスクード・ノマド以来か?

先日のオートサロンで“お披露目”かと思ったけど、出てなかった様なので、ガッカリしました。『あそこで見せなきゃ、意味無いじゃーん!』って。スイスポのファイナル・エディションのみ⋯⋯。

しかし、早くて2年待ち。長ければ3年以上待ちだろう。

その様子を横目に、他メーカーが“ソレッぽいクルマ”を出してきそうな気がする。

出せる所と言えば、“あの会社”しかないけれど。
Posted at 2025/01/25 22:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年01月23日 イイね!

アルファード・ヴェルファイアがリコール?

43万台以上と。

リコールだから、当然対応の費用は会社持ち。

例えば部品代5000円程度でも、20億円以上掛かる計算に。

トヨタなら、それ位の支出は痛くも痒くもないか??

顧客が何か頼むと。工賃という形で店の収入になりますが、リコールにソレはない。
整備士は働き損?リコールは“持ち出し”なのだから、手当なんぞ付けてくれる訳もないし⋯⋯。

職種は違いますが、NHKのアナウンサーが、例えば紅白歌合戦で総合司会を任されても、それは「通常業務の内なので、特別手当は支給されない」と、NHKのアナウンサーが言ってました。

頑張れ、現場の人達。
Posted at 2025/01/23 08:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「現在放送中の戦隊の紅一点の女優(未成年)が飲酒した事が発覚し、シリーズ初の途中降板になると。それでなくてもスーツアクターの既婚者と不倫していたので、本当にダメな子(男性も悪い!)。戦隊物は今作で終わり。来年はシャリバンとかシャイダー(の流れを汲む物)になりそう。」
何シテル?   11/08 14:50
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation