• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

あと5時間余り・・・・

うちは祖父の代から名古屋人なので、大晦日の夕食は【とろろ】と決まってます。

しかし、他県の人には奇異に映るらしく、千葉の従兄弟は「何なの?ソレ!?」と警戒して、なかなか手を付けなかった。

何とか食わせたら、「あ、美味しいね?」だと。

もう不可能な事だが、日本全国の地方の年末年始を体験してみたい。

そこの風習を見たい。

東北とか山陰なら、面白そうな風習がありそうだから。



Posted at 2021/12/31 18:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年12月14日 イイね!

人生2回目の【親子丼】with唐揚げ

人生2回目の【親子丼】with唐揚げ新東名岡崎SAで早昼を食しました。

前から目をつけていた名古屋コーチンの親子丼をオーダー。

以前、日曜日に行ったら、かなりの人で待ちがあり、止めたのだった。待つのは嫌いだからー。


親子丼って、何故か縁がない。

うちの親父は鶏肉をあまり好まず、親子丼が食卓に並んだ事はなかった。

初めて食べたのは、友人に誘われて東京の【玉秀】という親子丼が有名な店で食べた事。

それも20年くらい前の話。

有名店なので美味しいのだが、やはり親子丼って地味。カツ丼の方が好きだな〜と。

で、2回目となる親子丼。美味かったです。

唐揚げは2個だけだが、追加もOKだった。しかし、以前食べた唐揚げがあまり美味くなかったので、警戒して2個だけに。

これがまた美味いのなんの!!

九州の唐揚げの店は、うちの街にもあるが、そんなのよりずっと美味い!

あー、しくったなぁー!?

あと2個追加しておけばよかった・・・。


お土産用の唐揚げ買ってきましたけど、やはり揚げたてが一番なんで、ちょっと落ちるかな〜?
Posted at 2021/12/14 15:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年10月24日 イイね!

SAのパン屋

パン屋が入ってるSAは珍しくないが、ただ『行きつけの町のパン屋のレベルには達していない』と何度か買って感じていた。空腹を満たせれば良いと。

朝・昼時はフードコートも混んでるし、待つのがイヤなので、パンで済ます事ある。

今朝も朝飯前に出かけて、SAで何か食おうか?と思って寄ったが、観光客が目立ち、結構な混み具合。

なのでパンを買ってみた。味には期待せずに。

ところが!

値段もやや高いけど、ふわふわで柔らかい。味もいつものパン屋と遜色ない。

3種買った全てが美味しかった。

SAのパン=味は二の次・・・という概念が崩壊。

これはわざわざ買いに行くパン。スマートICでパンだけ買って帰っても良いと思った。(料金300円くらい取られるか?)



Posted at 2021/10/24 23:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年10月15日 イイね!

天一のあっさりラーメン

天一のあっさりラーメン用あって外に出たので、昼は天一に行った。

天一に行くのは2度目。

初回は思い切ってこってりラーメンを頼みました。

でも言うほどクドくなく、割とスープも飲めた。

今回はあっさりラーメン。

「天一であっさりを頼む奴はヘタレ!」みたいな事をアメトーーク天一芸人が言っていたけど、スープの色は好み。

後は味。

美味しかったです。悪くない。

ただ、トッピングで炙りチャーシューを追加したので、標準のチャーシューと併せて、チャーシューメンになってしまった。

チャーシューも標準のは硬い。炙りチャーシューは、豚の角煮みたいな??

そして驚いたのが、QRコードで注文するシステム。

支払いも無人ですよ。

進んでますね。

個人的には細い縮れ麺が好きなんだけど、うちの県には中々そういう店が無い・・・・。
Posted at 2021/10/15 12:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年10月04日 イイね!

マクドとは違うのだよ、マクドとはー!

マクドとは違うのだよ、マクドとはー!世の中にはモスを他のハンバーガーチェーンと同レベルと思い込んでいる方がいらっしゃる。

試してないのに決めつけるのは“愚”。

私もそうでしたけど・・・。

田舎育ち故、東京に出るまでマクド以外知らなかった。あと、自販機のヤツ。

友人が「ハンバーガー食わへん?」と誘われて、「ああ、マクドか~?」と思ったら、田舎には無いモスバーガー!

どれを選んで良いか分からず、「なんや?自分、モス初めてなん?だったらテリヤキとモスチーズやな!」というので、言われるままに注文。そして食べる。

ウマい!ウマい!ウマい!!まさに煉獄杏寿郎の気持ち。

もしくは、

美味の味ー♪
(名前忘れたが、異世界のクスリ屋の子)

それからマックはあまり食わなくなりました。(アメリカシリーズ以外)

1stキッチンは未経験。LOTTERIAは、30年以上前に1回行った気がする。ドムドムも未経験。ウェンディーズも未経験。フレッシュネスバーガーも未経験。
Posted at 2021/10/04 14:00:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「24時間テレビを所々見てましたが、何かのチャレンジ企画で宮川大輔がしくじったのを、上田晋也がしつこくいじり、それが『不快だった』とネットが炎上。あの世代は今のコンプラを理解してないし、アップデートもしない。」
何シテル?   09/01 12:30
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation