• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

新東名のPAで見つけた、三ヶ日みかんドロップ

新東名のPAで見つけた、三ヶ日みかんドロップサクマドロップスが好きだけど、アレって全部が好きな味ではない。

白いやつとか必ず残る。オレンジ味が好みなので、先に食べてしまう。次にグレープ。

うちの家族も白いやつは誰も食べない・・・。

なので、『好きな味だけのサクマドロップスがあればいいのに・・・?』と思ってた。

そしたらありました!!

青島三ヶ日みかんドロップ。

滅多に寄らないPAだったので、見落としてました。

値段も安いし、3個まとめ買い。

因みに私。飴とかドロップとか、舐め続けるのが苦手で、すぐ噛んで食べてしまう。

それを昔、ある人に咎められた。

イイじゃないか?人それぞれで。

林家木久扇師匠が笑点の大喜利でよく言う台詞。

『みんな違って、みんないい』

多様性というやつか??


Posted at 2023/11/08 08:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年10月02日 イイね!

湖池屋

私が東京に出た時に、京都の友達が出来ました。

彼が言うには、「関西じゃポテトチップスと言えば、湖池屋やで〜」と。

それを聞いた私は、湖池屋って意識したこともないし、ポテトチップスはカルビー1択だったから、驚いたもの。田舎に湖池屋ってあったかな??(昭和の頃の話)

コープでお菓子も買ってますが、湖池屋ポテトチップス指名買い。
『カルビーとは違うのだよ、カルビーとは!』と、ランバ・ラルみたいに言いたくなるほど、食感が違う。

湖池屋の方が食べやすい。カルビーはちょっと脂っぽい気がした。

時折、ポテトチップスとコーラが無性に摂りたくなる。今は死語だが、カウチポテトってやつをやりたくて。

んなものばかりやってると、体重増えるし、体にも良くないので、月イチ位しかやりませんけど。

お菓子も高くなったから。ポテトチップス100円だった時代が懐かしい。今は200円近い。
Posted at 2023/10/02 09:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年09月30日 イイね!

程度の良いザ・ビートルが入庫したが・・・

程度の良いザ・ビートルが入庫したが・・・行きつけのDラーにザ・ビートルの中古車が入った。

2018年式で走行距離3万キロ。修理歴なしの禁煙車。

聞くとレンタカー上がりのタマだとか。

塗装状態もキレイで艶々。

惜しむらくはボディカラーが『白』という事。

買い替えたら、0.01秒でバレる。

黒いフィルムで覆うという手もあるけど、そんなの手間かかるし、やはり素の色がいい。

価格も228万円。ザ・ビートルは高値で売られる車だが、このタマは変なプレミア感を出してない。

あー、欲しいなー。

本当は1400のエンジンを載せたヤツが良いんだが、アレって小さいリアウィング着いてきちゃう。

そんなのオッサンには小恥ずかしいから、要らんです。2.0ターボは、もっとデカい。
昔のポルシェ930ターボじゃないんだから・・・。

Posted at 2023/09/30 03:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年09月08日 イイね!

赤福で世界征服w

赤福で世界征服w新東名・岡崎SAで販売している赤福。

鉄道だと、どうしても数が買えない。赤福(大)5個を買い、キャリーケースに入れると、くっそ重い。しかも荷物も入らない。

その点、クルマなら積み放題。まとめて買っても、ヘーキヘーキ!

なもんで、御恩のある方、お付き合いのある方にお土産として、大・小併せて11個も買いました。

特に女性が歓ぶ。
「わぁ〜〜、赤福ぅぅ〜〜♪」ってね?( ̄ー ̄)ニヤリ

赤福を持ってきてくれる人は、【神様】と同じ。

子供の頃、名古屋から来る親戚が必ず持ってきてくれた赤福。

名古屋の親戚=神様♪

千葉や神奈川の親戚は、赤福持ってこないから。ありあけのハーバーとか落花生とか・・・。

ということで、赤福の希少性&入手難が、私の株を爆アゲしてくれます。

赤福にはデッドコピー商品も無いから。
Posted at 2023/09/08 14:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年09月07日 イイね!

0系新幹線の食堂車でよく食べたカレー

0系新幹線の食堂車でよく食べたカレー子供の頃の家族旅行で名古屋の母の実家に帰る時に新幹線に乗る。食堂車が一番の楽しみ。

子供の頃は何処に行ってもカレーを注文。おやつならホットケーキとクリームソーダ。

リニア鉄道館のお土産屋で購入。さて、味はどうだろう?

遠い昔の事なので、忘れてるかも??

単なるレトルトカレーだったら、ガッカリだがね〜?(名古屋言葉)

Posted at 2023/09/07 17:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@  訂正 7月末じゃなかった。8月15日でした。」
何シテル?   08/24 00:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation