• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

GW、後半戦開始に、雨・・・

GW、後半戦開始に、雨・・・今朝は明け方から雨の予報だった当県では、10時頃まで薄曇りで、雨が降る気配も無かったが、11時から降り出した。

雨は気分もサゲサゲであるが、クルマのフロントガラスに落ちる雨の雫を見ていると、ちょっと楽しい。

ドラマ『白い巨塔』のエンディング。ヘイリーのアメイジング・グレイスが似合いそう。
Posted at 2025/05/02 11:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月26日 イイね!

スタッドレス外して良いか?でもな〜⋯

流石にもう降雪は無いだろうと思うけれど、来週か再来週に飛騨に行くかも知れない。あと、山形の友人を訪ねて行くかも知れない。

3年前のG.W前に、飛騨へ行く安房峠で季節外れの雪が降って、都市部から観光に来た夏タイヤのクルマが、峠前で追い返されてた。前日から飛騨に入ったクルマも、今度は帰れず。

そーゆー事もある⋯。

山形も流石に4月半ばに降雪は無いだろうが、残雪がどれだけか分からない。


どーしたもんか??

やはり、5月頭迄は、スタッドレスにしとくかな?


Posted at 2025/03/26 10:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月19日 イイね!

30年目の、“ドジャース旋風”

今年はいろんなも出来事が節目を迎えます。昭和100年。終戦80年。阪神淡路大震災30年。

あまり書きたくはないが、日航機墜落事故が40年。地下鉄サリン事件も30年⋯⋯。

1995年という年は、神戸の地震に始まり、地下鉄サリン事件が起き、その後、あの教団が起こした数々の事件に震撼し、「日本はどうなるだろう??」と、不安になったものだ。

そのどん底の中にいた日本人を勇気づけたのは、ドジャースに移籍した野茂英雄投手の活躍。“トルネード投法”と呼称する独特のフォームで、三振の山を築く。

その姿に励まされた。

そして30年後の3月。大谷、佐々木、山本のドジャース侍トリオが話題を提供。やはり、あの頃の興奮が甦る。

時代を超えて、ドジャースがクローズアップされたという事。

昨日は久しぶりに野球中継を観ていた。大体、“過程”は見なくて、結果だけわかれば良いという、横着者であるけど、阪神✕巨人など開幕したらいつでも観られる。

しかし、メジャーの日本開幕なんか、今年はもう無い。

やったとしても、来年だろう。

楽しまなきゃ♪

流石にグッズは買いませんけどね。


Posted at 2025/03/19 12:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月25日 イイね!

週末から4月の陽気らしい⋯

週末から4月の陽気らしい⋯『寒い、寒い』と言うてますが、また5月から夏日&真夏日→11月初旬まで⋯⋯となるのだから、今の『この寒さを楽しむ』位の気持ちで過ごしたい。

冬が短くなってますから⋯。

きのう、朝から山中湖へ行きましたが、8時台ではもう気温1度で、『最低気温マイナス10度』は感じられませんでした。

それでも風が吹いて、寒かったですけど。

まだ寒い飛騨高山でも行って、飛騨牛食ってこようかな??

群馬の水上とか、雪もあって寒そう。
Posted at 2025/02/25 18:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月25日 イイね!

電波時計ではないが、狂わない⋯

電波時計ではないが、狂わない⋯両脇は電波時計ですが、真ん中は非電波時計。秒針は無く、月差20秒の精度らしい。

所が全然狂わない。買ってから3年間、針(時間)を修正したのは、3回だけ。

25年前に買ったG-SHOCKのアナログ時計(非電波)は、月に1分狂い、2ヶ月で2分半程狂った。

それを修正するのに、竜頭が無く、ボタンの一つを押しっぱなしで針を進めなくてはならなかった。とてつもない面倒で厄介な作業。

針が遅れれば良いが、進むので、一廻りさせないとならない。

その作業に堪りかねて、やがて使わなくなった⋯⋯。安物買いの何とやら??

まだ電波時計は高価だった時代。

因みに真ん中のSEIKOは、針が遅れるので、手間が掛かりません。

Posted at 2025/02/25 14:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「MOBILITY SHOW翌日から発熱し、4日間で3食しか食べられず、激痩せしましたが、既にリバウンド。全く、世の中は厳しいや⋯⋯。」
何シテル?   11/22 09:49
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 1415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation