• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

旧車レストア番組

旧車レストア番組番組名は忘れたが、海外の旧車をレストアして復活させる番組がありました。外車には興味無いので、殆ど見てませんが、日本でも似た番組があると最近知りました。

BS260chで【旧車TV レストア・ファクトリー】という番組。

廃車同然のトヨタ2000GTを仕上げていく過程を流してます。

個体数が少ない2000GTなので、廃車にしてしまうのは勿体ない。1台でも多くの2000GTを復活させるべきだと思います。

そうした信念は、レストアマニアなら当たり前に持っているものだろう。

コレからの放送が楽しみです。

Posted at 2025/07/16 10:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2025年07月10日 イイね!

違反者の悪態

夕方のニュースで、よく交通違反者の摘発の模様を流しております。

捕まったら諦めが肝心なのに、あの場でゴネるヤツも多くて、呆れます。

踏み切りで一時停止せずに走り抜けた車を停めたが、「停まったよ!」と違反者は言い張り、認めない。

テレビ局のカメラも撮ってるので、言い逃れは出来ないんだけど、往生際が悪過ぎる。

中々認めなかったが、最後には折れた違反者。

あと、横断歩道で歩行者を無視して走り抜けたオバサンも、「停まったわよ!」と。

全然停まってないのに⋯⋯。

おばさんは「急いでるのに、全くもぉ!!」と終始文句垂れてましたが、そんなんでチャラになる筈もない。

「もう点数がないから、見逃してくれ!」と懇願する違反者もいました。そんなの己の仕出かした事。自業自得。
日頃から、「捕まらねぇだろ??」と言う(ナメた)気持ちで運転してるからだろう。

全く身勝手で、見苦しい。
Posted at 2025/07/10 10:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2025年04月26日 イイね!

あんな場面を流さなくても⋯⋯

数日前に長野県内の土手沿いの道を猛スピードで走っていたBMWがコントロール不能に陥り、土手にあった水門施設に激突。

乗っていた19とハタチの男性四人は、全員亡くなった。

自動車の整備士を目指していた四人だったという。仲良しだったのだろう。

ニュースでは遠くの監視カメラから水門に激突する様子を幾度も流していたが、ご遺族の事を考えないのだろうか?

あんな“瞬間”を繰り返し見させられて、平静で居られるわけもない。

昨年も飲酒状態で勤務していたトラッカーが反対車線に飛び出し、ミニバンと衝突。乗っていた三人(幼児含む)が亡くなられた。

何処かの局は、その衝突したシーンも流していたが、『何というノン・デリカシー!』と、腹が立った。

遺族にとっては、『亡くなる瞬間』。
映像とは言え、「ぶつからないで!!」と、願ってしまうのではないか??

テレビ局に問いたい。報道する事も大切だが、被害者のご家族の心情も考えてあげるべきでは?と。




Posted at 2025/04/26 15:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2025年02月06日 イイね!

サーキットの狼ミュージアム

サーキットの狼ミュージアムBS260chで放送されて、【旧車探して地元めし】という番組内で、サーキットの狼ミュージアムが取り上げられて、俳優がロータス・ヨーロッパやフェラーリに乗った。

ミュージアムは、まだ営業してたんですね?コロナ禍の時は長期休館で、その後どうなったのか?すっかり忘れていました。

開館した時には、行きたいなと考えてましたけど、パチンコ屋の建物を改装したようで、ちょっと狭いな?と。

スーパーカーブーム世代ですけど、スーパーカーより、国産の旧車の方に価値を見いだしてますんで、あの頃の熱はもう無いかな??

量産車の方が、残存率低いから。箱スカRとかケンメリRとかでなく、GLやGTーXみたいなグレードを大切に保存してる方が希少。

Posted at 2025/02/06 07:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2025年01月27日 イイね!

もうすぐ“お別れ 光岡・ロックスター”

ニチアサの戦隊モノで使われてる光岡のロックスター(ロードスター・ベース)。

劇中では、かなりの活躍をしていたクルマです。

近年、戦隊モノで日常使う乗り物は、あまり無かった(変形ロボのベース以外)。

仮面ライダーも、ライダーと名乗る割にバイクに乗らないし。

初代仮面ライダーのサイクロン号とか、ハリケーン号に胸熱だった頃が懐かしい。チャリで段差からジャンプして、雰囲気だけ仮面ライダーを楽しんでいた、あの頃⋯⋯。

話を戦隊モノに戻しますが、敵役で設定されてる“サンシーター(三下)”というトリオの“絆”が胸熱。

悪役なのに、憎めないという、かつてのツエツエさんとヤバイバーを思い出す。
Posted at 2025/01/27 07:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記

プロフィール

「呆れる程の低品質なチャイルドシート“もどき” http://cvw.jp/b/107184/48562022/
何シテル?   07/25 13:26
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
678 9 10 11 12
131415 1617 18 19
20 212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation