• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

愛猫去りて、思わぬ真実を知る・・・

天に召されて半年が過ぎましたが、今は住み着いてるノラネコ親子の世話をしております。

母猫には触れはしないけど、だいぶ慣れてきて近づいても逃げない。昔は10mの距離で駆け出して逃走していたのに。

エサをやる人間は覚えてくれたし、甘えた声でねだりにも来る。

仔猫が4匹生まれたが、先週から2匹しか確認できない。

自然淘汰されたか??やはり野良の世界は厳しいか??

さて、野良の親子には食卓の余り物を与えていますが、いつもいつも余り物は出ない。

そこで贅沢だけどキャット・フードを久しぶりに買おうか?と馴染のドラッグストアへ行った。トラキチに与えていたツブツブのエサを買う為に。

値段がまた上がってる!!

7年前は一袋500円だったが、コロナ以降ジワジワ値上がりし、最後に買った時は、900円だった。

そしたら今は1200円に・・・。

ノラに、そこ迄は・・・(ー_ー;)

多頭飼いしてるお宅は、エサ代が凄いでしょうね。(Oリさんとか)

犬にしても、大型犬が数匹居るお宅はバクバク食べるから、犬の食費に月数万とか??(想像)

う〜ん、厳しい時代ですね〜。



Posted at 2024/07/10 09:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年06月22日 イイね!

久しぶりの『ねこネタ』

トラキチがお星様になって、半年が過ぎた。

今、自宅で見られるネコは、4年前から住み着いてるノラ達。

特にコイツ↓が長い付き合い。



家に侵入してきちゃあ、トラキチの餌をくすねていく。年寄りのトラキチには、追い立てる気力も無い・・・。

付き合いも長くなったので、だいぶ人慣れしてきた。前は人間の姿を見ただけで遁走していたが、今は猫なで声で寄ってくる。

で、もう一匹、コイツ↓が住み着いてる。



こっちは大人しく、悪さはしない。結構歳なのか?と思うほど、ゆったりと動く。全力で走ってるのを見たことは無い。

最初のネコは雌ネコで、去年も仔猫を産んだ。

今年も4匹産んだ。↓↓



父親がすぐに分かる!!(特徴で)

あいつ、ジジイじゃなかったんか??

Posted at 2024/06/22 18:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年06月05日 イイね!

仔猫、誕生していた

ウチに住み着いてる野良猫(♀)が産んだ仔猫が2匹確認できました。

去年は4匹産んだけど、生き残れなかったみたい。

大体4〜5匹産むので、2匹は少ないか?

大目に見てますけど、また来年繁殖されたら、ちょっと看過できない。
Posted at 2024/06/05 14:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年05月29日 イイね!

ネコ好きさん、いらっしゃ〜い♪

ネコ好きさん、いらっしゃ〜い♪ネコ好きにお勧めの、ねこデザインTシャツ。

うちの飼いネコはお空に行っちゃったけど、ネコ好きは辞められない。

犬と違い、愛猫を外に連れ歩くのは難しいが、【愛猫家】であるアピールが出来る。

このデザインでスーパー等で買い物をしてると、「どこで買ったんですか?」とか、知らない人に聞かれた事も。

ネコ好きは世界に通ずる。


Posted at 2024/05/29 12:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年03月22日 イイね!

愛猫が去りて、三ヶ月

今は、うちの縁の下に住み着いてるノラネコ(♀)にエサを与えて世話している。


だんだん慣れてきたらしく、呼べば来る。名前がないので、『ネコ、ネコー!』と呼んでるが、だいたい来る。

触りたいとは思わない。

トラキチが旅立つ時の3時間前。殆ど動かず、苦しそうに息だけしてる状態だったが、『トラキチ!』と呼べば、尻尾の先を少しだけ動かした。

ヤツも判っていたのだ。その反応に目頭が熱くなった。

毎週木曜日は、地元スーパーの特売日。お刺身が夕方頃2割から半額まで下がるタイムサービスがある。

その日だけトラキチにもサービスをしてやる日。ヤツが大好物のサーモンを一パックやる。ヤツは獣の感で、刺し身の日を覚えていた。

そして、サーモンを買って帰ると、勝手口まで出てきて、「ニャーニャー」と鳴く。刺し身のトレイはラップがしてあるので、匂いはしないはず。ホント、凄い。ヤツはニュータイプかも知れない。

こんな話もある。

母の知り合いのご近所の奥さん(当時四十代後半)が遊びに来たのだ。かなりの人見知りなトラキチは、知らない人が来ると隠れてしまうが、珍しくその奥さん膝に乗っかった。

あら?珍しいね〜?と、母も驚く。

そしてこの日の夜、この奥さんの娘から連絡が来た。脳の病気(くも膜下出血)で緊急搬送されたと。奥さんはその日の内に帰らぬ人となった。

ひと月後、今度はその奥さんの二人の娘が訪ねてきた。

するとトラキチが初対面の娘さんに懐いて、膝に乗る。

「お母さんが来た日も、こいつは膝の上に乗ったんですよ?人見知りが激しいネコなのに。今日もあなたの膝に乗ったのは、もしかしたらお母さんの匂いと同じ匂いがしたからかも知れませんね?」と。

本当に動物の行動は、人間の理解を超える事がある。確かめようもないのがもどかしい・・・。



Posted at 2024/03/22 11:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「GTR生産終了が、ニュースになったけど⋯。 http://cvw.jp/b/107184/48621570/
何シテル?   08/26 20:11
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation