• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

JAZZに詳しい方へ・・・

JAZZには全くと言っていいほど知識が有りません。
「マイルス・デイビス」「A列車で行こう」くらいしか知りませんが、もういい大人なので最近の若者向け音楽(幸田來未とか、浜崎あゆみとか)は合いません。
歌詞が入っているものより、楽器の音だけの音楽の方が落ち着きます。で、JAZZに興味を持ちましたが、先のように素人なので「入り口」が分りません。

「これなんかどう?」というものが有りましたらご教示下さいませ。
先日ヒルズのレストランで、BGMとしてJAZZが流れていましたが、とってもよい雰囲気だったんですよ。
マニアックな例えですが、東京・秋葉原の電気店のオーディオコーナー(スピーカー売り場)などで、デモとして流れてるJAZZも好きなんです。

JAZZのためにコンポを組む事も考えてたりね。アナログプレーヤーなんかも欲しいなぁ。

自室でJAZZを聴きながらコーヒーを飲む・・・。最高ですね。
Posted at 2006/09/13 16:05:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年09月13日 イイね!

鈴鹿F1・大名旅行?

同行する友人Yの発案で、木曜日に温泉へ泊ろうという事に
なりました。そこから金曜のフリー走行に間に合うように出発。
で、決勝が終った日にも、どっかに泊ろうと。観戦→帰宅は体力的に厳しいんだよね。14年前の初観戦の頃なら、まだ体力はあった。しかし、いまは・・・・(T-T)

そんな事で、日曜日は恐らく伊勢志摩のどッかに泊ろうって話してるんです。木曜日は・・・多分、愛知か岐阜だな~。

以前、南知多の【呼帆荘】という宿に泊まりました。
ここは結構よかった。屋上の露天風呂には篝火(ガスだけど)が焚いてあり、伊勢湾を一望できる。前がビーチなので、夏は海水浴も。
そうそう、となりにマンションみたいなのが建ってるから、風呂入ってると丸見えなんよ。ww
でもヴァカンスで気持ちも大らかになっちゃってるから、「好きなだけ見て貰って結構♪」って感じかな。時間制で女性用にもなる。その時はこのマンションに引っ越したいとか思っちゃった。w

鈴鹿F1最終章って事だから、オーラスは派手にイクぜ!

ちなみにボカァ「マイケル」(※)が嫌いなのです。
ジョーダンに乗っていた頃は好きだったね。もっともジョーダンのマシンが好きだったんだけど。
勝利のために手段を選ばない、ダーティーな面があるからさ。
F1で一番の古株になっちゃったので、「お疲れさん」と言っておこうか。
他のF1ドライバーの名前もチームもろくに知らないボクだから・・・。

イヴァン・カペリ
アレッサンドロ・ナンニーニ
アレックス・ザナルディ
エディ・アーバイン
マーティン・ドネリー
アンドレア・デ・チェザリス
J.J.レート
リカルド・パトレーゼ
ジョニー・ハーバート
ロベルト・モレノ
ネルソン・ピケ
ベルトラン・ガショー
マウリシオ・グージェルミン
エリック・コマス
エリック・ベルナール
ヤニック・ダルマス
フォルカー・バイドラー
ステファノ・モデナ
ジョバンナ・アマティ
ディレック・ワーウィック


↑有名どころ(セナ・プロスト・マンセル等)を避け、覚えてる名前を挙げてみました。

※ミハエルのこと
Posted at 2006/09/13 00:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青藍泰斗高校野球部のユニフォームは、派手やな?社会人野球チームみたい。」
何シテル?   08/09 18:53
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation