2007年01月04日
あるお宅へ新年のご挨拶に行きました(所謂年始周りだな)。家の敷地から国道へ出るとき、左後輪を縁石に当ててしまいました・・・・・。ゴン!という鈍い音がしたので、ヤッべーナと思い、あとで確認しましたがホイールやボディ等に傷は無かったです。
が!納車から一ヶ月目で当ててしまった所にサビがーッ!!
きゃあああぁぁぁー!
「私は凡人だ!サビ家の伝統を守る凡人だ!」
ああ・・・現実逃避↑しか出来ない・・・。
見ないようにしてたんですけど、現実は受け止めないとね・・・。
今日、挨拶に回っている時、信号無視の車を多く見かけました。
そりゃうちの県には【甲州ルール】っつー可笑しなモンがありますが、それを超えるあからさまな信号無視を三件見たのです。
おまいら、酔っ払いかよ?!
事例1.十字路の交差点で・・・
私の車は前方が青なので進入しようとしていた。すると右からエスティマが横切っていくではないか?あれ?青だよな。そうです。私から見て前方の信号はずっと青のままです。なのでエスティマは完全に信号を無視して侵入したようです。
交通量が多い道ではなかったので、「待ってるのが面倒だから行っちゃえ!」って
感じだったんだろうな。
こんな連中が横行して交通死亡事故数が60件(去年)とは驚きとしかいえない。
危ないからやっぱりドライブレコーダー装着した方が良いかもね。
そういうアウトローは絶対、「こっちが青だった」とゴネるに違いない。
Posted at 2007/01/04 17:44:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日
録画したけどまだ見ていない箱根駅伝。結果は分ってますが、山梨学院がまたシード権を失いました。うちの母校よりも地元の学校を応援しているんですよ。母校は頻繁に寄付を要求してくるので嫌い・・・。
順天堂は昭和60年代結構強かったような記憶がある。その後早稲田の渡辺が毎年の話題をさらっていた。学院も結構強かった時代があるんですけどねー。1995年に優勝しているんですが、例の大地震で祝勝会が自粛に・・・。
昨日の一番のドラマは襷を渡せなかった神奈川大ですね。実況のオーバーな盛り上げ振りがうるさかった。
高校サッカー。野洲が負けてしまったので残念。強豪が1回戦で負ける波乱もありましたが、ボカァ去年の覇者を応援していたんですよ。高校レベルではないサッカーをしてくる学校だったから。監督曰く「欧州のセクシーで小悪魔なスタイル」というのがピッタリ。型に嵌らないすごい学校でした。今年はそれが見られないと思うと残念だ。
天皇杯とか、あまり興味は無かったけど、接戦で面白かったな。
Posted at 2007/01/04 05:09:04 | |
トラックバック(0) | 日記