• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

首都高(東京)も、こうだといいが・・・他

首都高(東京)も、こうだといいが・・・他名古屋版の首都高です。ガッラガラ・・・。(土曜の朝だけどね^^)
でも夕方はすごいですよ。雨で視界が悪いのに、ココの人らは飛ばす飛ばす!
おっかなすぎてゆっくり走っちゃった。
もう一つ苦言を呈しますと、名神に繋がる小牧ジャンクションは分りにくい上に、車が多すぎて怖かった。

今回の旅行で見た珍しい車。

◇フェラーリ・スカリエッティ・・・3台(お金持ちっているもんだね~)
◇トヨタ・アイゴ(正規輸入してない車)
◇レオーネ・クーペ(現役時代でも殆ど見たこと無い車だった)

行く途中で、RX-8に逢ったが、ナンバーがウチのと同じ!!
希望ナンバーで「アレ」を選ぶとは通な人だ。でもイヤだったかな?
ロータリー乗りの人には思い入れがあるだろうけど、うちのはデミオだからなー。

あと、三重県はガソリンが安めだった(当県比)。でもね、高速道路の給油所は、かなり高いよ。ビックリしたよ。

今回の燃費・・・・高速8割、速度気持ち速めで、14.6km/L(125円/L)
Posted at 2007/04/08 20:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2007年04月08日 イイね!

私、ミーハーなんです

私、ミーハーなんですわ・た・し・たっだっのミーハー♪(森高さんの歌)

流行に流されてます。あの知事が配っている「宮崎地鶏」を買ってしまいました。楽天で買ったんだけど、かーなーり待たされました。すごい人気で生産が追いつかないそう。宮崎の地場産業の隆盛は、あの人のお陰ですね。

鶏肉は基本的に好きなものでは有りません。ケンタッキーは行った事がありません。親子丼は一回しか食べた事が無い。

そんな私の大冒険。今夜早速戴きます。


しかしこのイラスト、似てないねー。w


試食後の感想・・・旨かった!!



Posted at 2007/04/08 12:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年04月08日 イイね!

バイキングは好きだが、食べ過ぎちゃうんだよねー。

バイキングは好きだが、食べ過ぎちゃうんだよねー。バイキングって言っても、「ビッケ」とかの事じゃない。バイキングスタイルのレストランのことさ。(ベタなボケや・・・;-_-)
泊った東急ホテルの朝食は「バイキング形式」だったが、値段が高いので元を取ろうと食べ過ぎちゃった。しかも料理の種類は少ないし、個々の味は今ひとつときた。(でも東急さん、結構「空関係の仕事の人」が大勢使ってるんだよな。外人客も多い)

でもなんで東急に泊ったかというと、駐車場がゴンドラ式でなく自走の地下Pだった事と、風呂が大きいって事だけ。わし、ゴンドラPが大の苦手なのよ。

夕飯は名古屋では有名らしい「山ちゃん」というラーメン屋へ行きました。
餃子が十分火が通ってなくて、イマイチでした・・・・。
Posted at 2007/04/08 09:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年04月08日 イイね!

雨の高速は疲れてイヤだ・・・

雨の高速は疲れてイヤだ・・・ども、遠征から戻りました。
行きは晴れてましたが帰り道で豪い雨がー!しかしながらデミオ君は頑張ってくれた。

雨の安定性はGT-Rの方が高いのだけど、ライトが暗くてねー。HIDには到底敵わない。歳食ってくるとHIDは有りがたいっすよ。

RECAROも良かった。いい寝心地だった。

しかし、「なんでそんな小さい車で来たの?」と集まった親戚からは訝かられた。大きい車のほうが疲れないという認識なんだろう。「馬鹿なヤツだな」と思われたろう・・・。

そりゃね、ウィンダムは確かにパワーもあるし、追い越しも楽ですよ。
でもねー、アレ椅子がダメなんだ。疲れるんだよー。しかも安定性はデミオに負けてるんだよ。ナビもオーディオもダメダメ。返ってストレスが貯まるのですよ。しかも出先の道が狭かったらどうすんの?

1500のハッチバックは、ある世代の人には「車ではない」みたいな見られ方をされているのが辛いね。あなたらは昔、1300のカローラ乗ってたのに・・・。

マフラーやら、エアフィルターやら換えたお陰で、デミオは勾配のきつい坂以外ならかつての1500のファミリア(MT)以上に走りましたよ。

でも、矢の様な直進性は、95年に乗ったゴルフには到底及ばない。あれは凄かったもんな~。
70歳になった叔父の一人は、BMWで5時起きして、5時間かけてきた。
さすがBMWだ。一度、乗ってみたいな。(^-^)

Posted at 2007/04/08 06:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation