• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

ボンネットフード・トップモールはニスモの証

ボンネットフード・トップモールはニスモの証限定車のニスモ仕様ではなく、オプションで選択できたニスモフルエアロでござ~~い。
両面で貼り付けてあるものと違うのは、ビスで留めてあるところ。だからあらぬ速度を出しても不意に飛んだりしない。「要らないから取って」と言っても聞いて貰えない(実話)。















あー、エサ撒いちゃったよ。w

でも質問は受け付けないよ。コメも返さないよ。ww

阪神勝ってる!最後までガンバレー!!

じゃあ、お休みなさーい・・・。
Posted at 2007/05/30 19:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年05月30日 イイね!

日産マーチ、マイチェン間近・・・

日産マーチ、マイチェン間近・・・デミオを買う時、このマーチも候補に上げた。1500ccエンジンが加わり、マーチ12SRも改良された頃だ。
小さいボディに1500というのは、昔からの憧れでした。昔の車は軽かったので1500でも1tを余裕で切っていた。それを思い出しますね。今は1.1tも当たり前。

軽くてパワーがあるという事で、4人乗っても走るだろうと思ったんです。
実際試乗にも行きました。
でもね、視線が高くてミニバンに乗っているかのようで怖かった。K11マーチのそれとはだいぶ違う視界だった(前が見せすぎて怖いと言う感じ)。ハンドルも軽くて、路面状況が把握し難い。ちょっと買う気が失せました。

その時欲しかったのは15RXというグレード。スポーティ仕様の15SR-Aってのもありましたが、試乗車がなく派手なエアロがヲサーンには恥ずかしかったのでパスしました。

6月5日にマイチェンされるマーチには、15RXがディスコン。そして15SRにはエアロレスも選択できるようになった。全体的に質感の向上もなされたようです。

もう選択肢には入らないけど、カタログだけは貰ってこようか。w
Posted at 2007/05/30 19:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2007年05月30日 イイね!

F1とか国内時事ネタ

いまのF1はリザルト操作を許されていないんですね。ちぃーっとも知らんかった。
所謂「チームオーダーは禁止」だなんて。まぁでもたまたま見ていたモナコで、ゴール直前の2位ルイス選手の妙に抑えた走りで、「あ、オーダー出てるな」と思っていた。
オーダーと言えばセナ在りし頃のチームメイトG・ベルガーがセナの為にブロック役を言いつけられていたのを思い出す。’90年のようにセナ・プロ遺恨の年
ならないように格下を同僚にしたのも明らかだった。

今年のマクラーレンは、90年のセナvsプロのような遺恨になりそうな気配を感じる。「オーダーは存在しない」というのが公式な見解なら、ルイスが大人しく走っていないだろう。誰だって1番になりたいのだから。マクラーレンのスタッフはこれから大変だろうな。



あの大臣の死去。そして関連した人物の死去。
命を以て身の潔白を晴らすというのは、大昔から日本人の美徳とされてきた。
しかしながら今回は追い詰められて・・・という気がする。身に覚えの無いことなら、命を絶つ必要は無いのだから、堂々と構えていたら良い・・・。
しかし、談合だの天下りだの袖の下だの、いつになっても終らない悪習ですね。
これを機に一気に膿を出し切って欲しかった。それもけじめのつけ方だと思う。
組織の中に長くいると、長いものに巻かれたり、「なぁなぁ」になったり、善悪の判断が出来なくなりがち。
談合したら無期懲役+資産没収くらいの罰則を設けたらいいのになぁ。


ZARDの坂井さんもお気の毒です。殆ど聴いた事は無いんですが・・・。
90年代初頭の音楽は、「明日を信じて頑張ろう!的な応援系ソング」が主流だった。KAN(どうしてるのか?)や大事マンブラザース。ZARDもそうだね。
その頃にはすっかり大人になっていたので、応援系ソングはもう小恥ずかしい世代。やはり10代から20代始めの人向けだったと思う。
私の後輩も「大事マンブラザース」を車でかけていたり、カラオケで歌ったりと散々聴かされた。だからあまり良い記憶は無い・・・。(苦笑)


なんか散漫な文章になっちゃった。(汗)






Posted at 2007/05/30 11:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation