2007年09月24日
ル・ボラン編集の「VW GOLF FAN」っていう本があるんです。値段が1500円。ちょっと高いんだよね。欲しいけど躊躇してます。
私の「高い、安い」の分かれ目は、千円なんだ。千円丁度なら躊躇なく買いますが、それを超えるとかなり悩むね。
なんか勿体無くてさー。「VW GOLF FAN」は結構薄い雑誌で、あの薄さであの値段は無いだろうと。カラー写真が多いけど・・・。
ハイパーレブのシリーズの方が高くても、情報も沢山載ってるしお買い得感が高いのです。
GOLFはやがてオーナーになるかもしれないので、勉強しておきたいんだな。
以前コーヒー豆にはまっていたとき、780円のブレンド(200g)を買いにK府まで行っていた。「いつかはクラ○ン」ではなく、「いつかはブルーマウンテン(1700円)」を買いたかった。それがささやかな夢だった。1700円ブルマンは、エヴェレストのように高い。
ある日コーヒーを買いに近道をしようと右折したら、右折禁止違反でオマワリに止められ、青切符を切られた。罰金7,000円だった。780円のブレンドコーヒーが、7,780円になってしまった瞬間だった・・・。
失意のままに超高いブレンドを買って帰った。15年位前の話。
ちなみにいまだブルマンは未体験である。
Posted at 2007/09/24 16:02:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日
Nikon D80に装着するレンズが欲しい~。
望遠ズームが欲しい~。望遠の圧縮した写真が撮りた~い。
あとマクロレンズ。コスモスがいい感じなんで(もう終りかけてるけど)。
Posted at 2007/09/24 09:49:24 | |
トラックバック(0) |
カメラ&写真 | 日記
2007年09月24日
ニュースを見ていたら、京都の三十三間堂の門にペンキを掛けた馬鹿がいたとか。
もうねー、こういうバカは死んで欲しい。
中の千手観音でなくて良かった・・・。かつて広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像の指を折った馬鹿がいたが、ああいうのは止めて頂きたい。寂光院の観音堂なんか火をつけられちゃったしね。建礼門院徳子さまが滅びし平家一門の菩提を弔っていた場所なのだ。800年もの間、寂光院周辺の人からも敬い愛されてきた建物なのに・・・。歴史価値の分らんヤツは珍カスだ。
それでなくても観光地に「記念の落書き」をするバカが後を絶たないのだ。
日本のミュージシャンも海外で落書きしてHPで自慢げにUPしていたね。AAAとかいったな。アホや。
Posted at 2007/09/24 06:50:58 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ&怒り | 日記