• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

好きなアニメは何ですか?的なお話

ある人のブログネタのパクリです。いやインスパイアです。

その前に、今日も「ヤッターマン」を見ましたが、何か冷めてしまいました。
先週は懐かしさで舞い上がっていただけなんですね、やっぱり・・・。

このシリーズは多分半年で終ると思う。話の数にして24話~26話か?
1年のシリーズじゃないだろう。

それはなぜかと聞かれたら・・・三悪の声優さんがご高齢だからだ。
小原さんもたてかべさんも、高齢になったからドラえもんの「のび太」と「ジャイアン」を降りたのだ。一年通して演じるのはキツイと思うんよ。

昨日テレ朝の番組で声優さんの素顔を紹介していたけど、たてかべさんは「お爺ちゃん」になっておられた。どくろべえ様の滝口さんもしかりだ。昔は素顔をよく見せた小原さんも、もう出てこられないものなぁ。

一応最後まで見ますけど、もう浮かれませんよ。w


ここで子供の頃ハマったアニメについて書いてみましょうか。

今でもトップに挙げられるほど好きなのは
「宇宙戦艦ヤマト」であります。最初のTVシリーズね。
次は・・・・「うる星やつら」かな?原作に引っ張られて見始めたんですけど、押井守監督とか、製作者で色が変わるアニメでした。
その次が「Zガンダム」

「特に好き!」と言うならこの三作品ですね。

これらより少し好感が下がりますが、全話見たと言う作品。
「マジンガーZ」「グレート・マジンガー」「ゲッターロボ」「ゲッターロボG」
「超電磁マシーン コンバトラーV」「みなしごハッチ」「一休さん」「ヤッターマン」「ゼンダマン」「オタスケマン」「ポールのミラクル大作戦」「魔法使いサリー」「アンデルセン物語」「新ルパン三世」「ニルスの不思議な旅」「アルプスの少女ハイジ」「科学忍者隊ガッチャマン」「あしたのジョー」「あしたのジョー2」「巨人の星」「タイガーマスク」「未来少年コナン」「おんぶオバケ」「ダーティ・ペア」「銀河漂流バイファム」「北斗の拳」「重戦機エルガイム」「巨神ゴーグ」「不思議の海のナディア」

あとは思い出せない・・・。

でも結構見てますね。お陰で勉強はあまりやらなかったかな?w
田舎なんで他に楽しみが無いんですよ。しかもだ。民放が二局しかないのでフジ・テレ朝系のアニメは見られない。見られても都会より3ヶ月から半年は放送が遅い。それでも見ていたアニメ。

今はいい時代なので、スカパーで懐かしいアニメ(またはドラマ)を流してくれるのでありがたい。
そこで見られなかった作品が見られるし、録画できるのが嬉しい。
昭和50年代のはじめには、家庭用VTRなんて超高級だったもんさ。例えあの頃録画できたとしても、今は見られたシロモノではあるまい。


さて、最後にハマッた劇場版アニメを・・・。
ヤマトシリーズは全作見ました。

「銀河鉄道999」
「クラッシャージョー」
「ガンダム三部作」
「ルパン三世カリオストロの城」
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
「AKIRA」
「天空の城 ラピュタ」

こんな感じですね。

メーテルはドロンジョ様より、ずーっと好きですよ~。
「私はあなたの青春の幻影・・・」
この人、ほんと上手い事言うよ。確かに青春の幻影だったよ。w


ところで今日みんカラ重くない?

pinin師匠のブログなんか、5分経っても開かないんだよ。
他の人も開かないけどね。

きっとまた不具合だろうな。またメンテやるらしいし。

Posted at 2008/01/21 21:22:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2008年01月21日 イイね!

ミステリアスな出来事

ミステリアスな出来事左のコードは暮れに外で使ったものである。
そもまま外に置いておいたら、なぜか噛み切られたような跡が残っていた。
動物の仕業か?
ネコではないだろう。野犬か?しかし、歯形と思われる跡が、キバのような鋭利な感じではないんだ。
人が何か道具を使って切ろうとしたのなら、こんなバラバラな傷は付かないはず。一箇所を重点的に狙うはずだから。

コードのカバーは、人間の歯では傷を残す事すらできない。(ワタシが実験済み)
顎の力が強い生き物の仕業だろう。

いずれにしろ、そんな生き物の姿は見かけないので、全く謎としかいいようが無い。中の線まで噛み切ってるんだからね。何をそこまでするのか?って感じだ。

ただ、正月に来た叔母が、この近くで犬でも猫でもないもののフンを見たと言っていた。詳しくは聞かなかったが、関連があるのかも?


Posted at 2008/01/21 13:50:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2008年01月21日 イイね!

大雪でした・・・

大雪でした・・・4cmも積もっちゃってサー。
でも国道は雪が無くて良かった。

雪よりも怖いのは、溶けた雪が夜から明け方に凍る「凍結」だ。
ウチの知り合いは、それでスピンをやらかしたそうだ。

田舎の冬をナメちゃいけねーよ。


30年位前は、ウチの辺りでも割りと降雪があった。
おらんちの村には、ちょっときつい坂があって、雪が降るとタクシーが来ないのだ。
「○○村へお願いします」
「あ、すみません、あそこ坂があるでしょ?上れないんですよね~」
「ああ、やっぱり・・・」
こんなやり取りが交わされていた。

まだスタッドレスが出回る前のお話。スパイク全盛時代ね。チェーン巻いてもFR車にはきついのよ。

この坂はFFでも難儀する坂だが、四駆の軽トラだと難なく上れるのだった。

ある時JA(昔の農協)が雪の降った後に、この坂で四駆のデモンストレーションをやって、「スバルのサンバーが良く売れた」と職員が話してくれた。

今は傾斜を緩やかにしてあるので、さほどの苦労は無い。

でも、ウチの知り合いの住む所は、雪が降ったら軽トラ四駆でも上れない斜面がある。いつぞやそこが凍結し、ミニカ(FF)が滑り落ちて焦った事がある。
勢いつけたら上れる感じだったんだよ。
でも途中で止まって下へ滑っていくんだよ。あれは焦ったぜ。w


四駆は欲しいけど、年に一回の雪では買えないね~。(GT-R除く)


Posted at 2008/01/21 11:18:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation