• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

デミオは良い車。それだけの話・・・ではない!

デミオは良い車。それだけの話・・・ではない!なにかこうパクリッぽいタイトルですが、気にせずに参りましょう。

丁度今日で26ヶ月目を向かえたデミタンですが、距離が34,900kmにもなってます。え?そんなんじゃ少ないって?まだ上には上がいますね~。私にしては、過去最高のペースなんですよ。

しかも、通勤ユースはしていない。日常ユースのみ。長距離は何度も走ってます。なんかね、走っちゃうんですよ、愉しくてさ。
蔵王のオカマには2度も行ったし、鳥羽の親戚の不幸にも行った。福島は5回くらい行ってる。機敏なハンドリングを見せてくれるので、ワインディングも愉しいし、高速もRECAROで楽ちん(RECAROはオリジナルじゃないけど)。


本当は年間一万kmで抑えようとしていたのに、いつの間にか倍近く走っちゃっている。う~ん、魔性の車かもしれない。w
先日ネタに取り上げたメンバーブレスバーを装着したら、ますます過走行になってしまうかも?だ。


ちなみに先日買ったベストモータリング2月号では小型車を競わせていたが、スイフトスポーツ(MT)を二番目に追っかけていたのはデミオスポルト(AT)であった。やるじゃん!!

ただ燃費勝負はビリだった。それでも他のライバルも、そう変わらない。一番良かったのはVITZ RSだったな。でもあれスポーティには見えないんだよね。
小型のミニバンみたいな感じだし。先代の方が遙に良かった気がする。

ちなみにこの車が筑波勝負でビリであった。(だから燃費良い?w)
Posted at 2008/01/24 22:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年01月24日 イイね!

バカ親

夕べのニュースで。

仲の良い隣同士の家族が、定員オーバーの車で食事に出かけ、30km制限の道を90km以上の速度を出し、街路樹に激突。車の原型をとどめないほど大破し、三人が死亡。運転していた男性は、家を出る前から飲酒していた事実が発覚。


なんという愚か者がいたものか・・・。亡くなったのは運転者と隣のお子さん二名。
この運転手に同情の余地はないが、亡くなった隣のお子さんのご冥福を祈りたい。運転者の嫁もアホウだ。旦那を抑えることが出来ないなら、親の資格も無い。いい歳して物の分別も付かないとは。

この隣家同士は、この先ギクシャクするのが目に見えている。子供二人を一度に失ったんだから。残った嫁さんには非難の雨霰が降るだろう。
まぁしかし、乗っかった隣の家も、全く非は無いとは言えないけど・・・。

この事件で飲酒&無謀運転する輩が少しでも減ってくれれば、子供らも浮かばれるのではないだろうか・・・。




Posted at 2008/01/24 08:46:58 | コメント(6) | トラックバック(1) | ドキュメンタリー | 日記
2008年01月24日 イイね!

霧だ

視界悪!霧が出るという事は・・・どういうこと?
気温が上がるのか?

でも昨日は凄く寒かった。茶の間で一夜(転寝が本寝に)を明かしたんだ。その時猫が戸を開けて入ってきた。猫だから戸を閉めるって事をしないから、隙間風が吹きこみ寒くて目が覚めた。あんな寒いのは久し振りだ。

今日はY君の誕生日。いよいよ前厄に突入か?厄除けのお守りを誕生日プレゼントしてやろうかな?川崎大師がいいか、それとも佐野厄除け大師がいいかな?ブハハ!
Posted at 2008/01/24 08:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation