• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年03月21日 イイね!

RX-8に興味が出てきました。

RX-8に興味が出てきました。マイチェンしたばかりのRX-8。前のスタイルよりいかつい感じなのでがっかりしたけれど、段々見慣れてきて「これもいいんじゃない?」と感じるようになりました。

色々改良もなされ、完成度も上がっていますから、あえて旧型に拘る必要も無いでしょう。

基本的にターボエンジンよりNAエンジンの方が好きな私。あり余るパワーより、上まで回せて尚且つ使いこなせるパワーが良い。エンジンの伸びを味わいたいから。ターボだと感覚が置いていかれちゃうんだよね~。
それに8は前後の重量バランスにも優れている。7よりも後方&下方にエンジンをマウントしている。これは旋回性能にプラスだ。GTS&GT-Rの直6は重くてね・・・。

ロータリーエンジンは2度しか経験が無い。友人の持っていたFC(AT)と、二年前に試乗した8だ。FCは助手席だったが、8はMTで操ったので、軽快に吹け上がるロータリーに驚いた。(低速トルクが無くて、4回エンストしたけどねw)

このクルマをワイディングで乗りたいなーと。やっぱFR+NAというのは、私が一番好きな組み合わせだから。アルテッツァがなくなった今、FR+NAというのは大型のしか無い。

マツダのクルマは、クルマ好き(運転好き)にはたまらんですからね。

やっべぇなぁ。欲しいなぁ。

乗鞍スカイラインが走れなくなった今、写真の蔵王がオレのワインディングステージだ。ここもタイトコーナーが連続するので楽しいんだよーん。
頂上は空気が良いしね。タマこんにゃく食べながら、お釜を見るのもよし!!
Posted at 2008/03/21 15:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2008年03月21日 イイね!

ノスタルジックカー・フェスティバルin長野

昨日は山間部で雪が降り、気温も下がったので冬に戻ってしまった感じです。

風も冷たいしね。彼岸の入りくらいまでは、20度まで上がっていたのに。

さて、来月19~20日に長野で行われるノスタルジックカーショーに行きたかったんです。
しかし、結婚式出席や法事参列が入っていてダメダメ。ガッカリです。
古い車を見たかったんだけどなぁ。

うちのRも、後十年くらいするとノスタルジックな部類に入るはず。その時出展してみたいなー。
フルノーマルだから「譲ってくれ!」と言われるかも?(笑)

Posted at 2008/03/21 08:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「誰か知らんが、非通知でスマフォに掛けてくる奴がいる。後ろめたいなら、掛けてくんな?迷惑や!しかも、夜2時や3時にも。毎日ではないが、ウザー!」
何シテル?   08/08 15:27
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation