• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

リア・ディゾンは不思議な子

リア・ディゾンは不思議な子海の向こうの人なのに、何故か日本の古風な風景が似合うのである。そして浴衣姿が似合う。

実写版で『メーテル』を演じさせるならこの人かなぁ?
目が切長でほんの少し垂れているから、松本零士先生の女性キャラにそっくり(と、昔の松本作品ファンは思うのであります)。

今週の週プレを思わず買ってしまいました。
BMW135クーペ(未来のマイカー?冷や汗)の記事も出ていたので、損はない!
Posted at 2008/06/23 19:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能 | モブログ
2008年06月23日 イイね!

いけしゃあしゃあと嘘をつく経営者達

例の飛騨牛偽装の会社の社長。呆れましたねー!ミートホープより強気で、『私には非がない!社員の独断だから責任はない!指示もしていない!!』と、社員に押し付けておいて、こっそり謝るとは最低、最悪!聞けばワンマンな経営者という。
ミートホープも吉兆もそうだが、立場の弱い雇用者に責任を転嫁し、自らが被害者を装う。
心臓に気が生えてなきゃ出来ないよ。
それだけ【やり手】だから、のしあがったんだろうけどね。
ミートホープや吉兆より社員が怒っていた。当たり前だ。若い兄さんの店員が食って掛っていたね。
しかし、あの社長はあれだけ強気な発言をした手前、二度と会見に出てこない気がします。
従業員がそんな勝手な事をするはずがないんだから、誰だって分かる。だから見えすいた嘘をつくなよ。
それでもあの会社の店には、お客さんが絶えないという。お客さんも、目を覚まそう!


それから点滴を作り置きした病院の院長。
涙流して『風呂もない貧乏医院』と抜かしていたが、風呂はちゃんとあったそうだ。捜査員が証言した。
その後、態度が一変し、無視を決め込んでいる。
吉兆次男も涙ながら無実を訴えていましたが、こちらも相当な役者さんや。


Posted at 2008/06/23 16:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2008年06月23日 イイね!

ぶつけられたexclamation&questionという話

あ、私ではなく福島の友人Sさんのシトロエンが、本日ぶつけられたという話です。

今日午前中、Sさんが仕事に行くとき、信号機の無いT字路で、前の車がいきなりバックをし始めたんだと。クラクションを鳴らしたが、相手に止まらずガッシャーン!向こうは軽トラだった。軽トラは頑丈なんでSさんの車が被害を被り、ライトやバンパーが壊れたそうだ。
相手は七十代くらいのじいさんで、忘れ物をしたから戻ろうとバックをしたらしい。しかも後ろを見ないまま。

『後ろに車がいるとは思わなんだ~』

バックミラー使おうよ!軽トラはリアウィンドウが近いから、意外に後方視界はいいんだよ!ちょっと首を左に回すだけだよ!

Sさんは仕事で人に会う約束をしていたのに、『事故処理のため、一緒に警察へ行ってくれ』とじいさんに頼まれ、仕方なく仕事場とは逆の警察へ行く羽目に。
向こうも農協の自動車保険に加入していたから、事故証明が出て、相手方100%の過失で修理費が下りました。

怪我もなくて良かったけれど、事故を貰うというのも気持ちが凹むよね。

私もプレオを買って二ヶ月で、まったく同じ様な状況でぶつけられました。
相手は軽トラのじいさんで、いきなりバックしてきたんよ。
新車だったから、車より気持ちが凹みましたね…。

事故を貰う場合がある事を忘れてはいけません。


Posted at 2008/06/23 15:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2008年06月23日 イイね!

出崎統監督『エースをねらえ!』

昨日スカパーで見た。1980年代初期のものだと思う作品だ。
なにしろブロック崩しやレースゲーム(名前は忘れたが、俯瞰で見る自車で、ひたすら追い越しを掛けていくやつ)に興じる姿で時代が分かる。
まだ十代の頃、クラスの女子には大人気のアニメであり、作者が県内に住んでいて、わざわざサイン貰いに行った者もいたくらいだ。
実は初めて『エースをねらえ!』を見たのだが、出崎アニメらしい描写で見応えも十分。
終盤のお蝶夫人(竜崎麗華)対岡ひろみ戦では、まるで『あしたのジョー2』のホセ対ジョー戦の様だった!美形のお蝶夫人の形相が凄い!
少女漫画なのでアニメ好きな私も当時スルーしたが、骨太なスポ魂でしたよ。

出崎アニメは、ジョーやコブラ、宝島とかゴルゴ13などで馴染んでいるが、クオリティが高いので、期待を裏切ることはない。

Posted at 2008/06/23 10:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ
2008年06月23日 イイね!

F1フランスGPを観て…

滅多に観ないんだが、たまたま起きていたのでF1中継を観ている。

中嶋一貴がどうのとかあまり興味はないが、あのマシンの形は何だろう?
空力のためにボディのあちこちから突起が出ていて、ハリセンボンみたい。クチビルのようなフロントウィング。さらに後ろに伸びたセビレのような……正式にはなんつーの?
お世辞にも格好良いとは言えない。
今のF1を観ても、『’90年代のF1はシンプルでよかったなぁ~』と、昔を懐かしむだけのものでしかない……。

あ、でも来年鈴鹿に戻る時は絶対に行きますよ。
F1だけでなく色んな楽しみがあるからねるんるん

決勝を観てから鳥羽いい気分(温泉)に泊まるとか、色々なオプションが組めるから。
富士だと管理されて何も出来ないし、遊ぶところもない。
Posted at 2008/06/23 00:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ番組 | モブログ

プロフィール

「広陵高校の出場辞退は、学校と高野連の不手際の結果。暴力を振るった2年生は当然悪いが、学校も高野連も事態を重く見なかったので、こんな騒ぎに。ネット社会を舐めちゃいけない。1回戦で広陵に敗れた学校を出してやればいいのに⋯⋯とも思ったが、旭川だから厳しいよな〜?」
何シテル?   08/10 18:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation