• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

ヤマダデンキでNikon D700を見た

D3には触ったことが無いので分かりませんが、これはこれで良くできた製品と感じました。
でかいけどもD300より意味のあるでかさ。D300はD80よりも立派に見えるように差別化してあるだけみたいに見えるのです。もっと小型化できると思うのだ。

シャッター音はデジカメ一眼特有のもの。電動ミシンみたいな、ダダダダーッ!って音でした。5Dみたいにボディ全体に振動が伝わるような事はありませでした。剛性はあるという事ですね。

マジで気になるカメラです。多少安普請な部分もありますが、あまり高級感を出すと、D3の影が薄くなりますからねー。

カメラ雑誌の評価では、D3に近付きすぎていて、ポジョンがよく分からないと書かれていましたが…。冷や汗
Posted at 2008/07/27 21:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | モブログ
2008年07月27日 イイね!

アルファ147の1.6は、昔の4A-G風味だった。

「吹けが鋭い」とオーナーさんが書いていたので、どんなもんか楽しみにしておりましたが、回すほどに勇ましいサウンドを響かせてくれました。
これね、86時代の4A-Gみたいなんですよ。あの頃の熱かったトヨタのエンジンみたい。

車好きには堪らないサウンドです。このエンジンと生活を共に出来ることは、無上の喜びですよ。生きながらにして、天国に居るかのごとくだ。

テンロクはパワーが無いと言われますけど、エアコンいれても加速しますし、吹けが速いので体感速度も速く感じました。
実際、普通の感覚で加速してるのに、エンジンが回りすぎてビックリ。
男二人でも十分な加速を見せた。
MTだったが、シフトも節度があって良かった。ストロークは少し長いけど、気持ちを削がれる程でもない。

回せば快音を奏でるテンロクのツインスパーク。しかし、普通に走るときは穏やかで、リラックスして乗れます。低速トルクも必要にして十分だった。
何しろ乗り心地が良くて、ロードノイズも気にならない。エアコンもばっちり効くしね。

ハンドリングは15インチのせいか、クィックな感じではなかった。デミオの方がスパッと切れるので、ちょっと物足りないかな?

かなり惚れ込んだアルファロメオ147ですが、悲しい事に既にモデル末期で、特別モデルしかないのです。それには17インチの215なんて大足が標準なんだ。テンロクでそんなデカイタイヤが要るのか?15インチで十分だ!

だから新車の147は買えません……。(T_T)
Posted at 2008/07/27 20:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2008年07月27日 イイね!

イタリアのヘビに咬まれました!!( ̄▽ ̄;)

いやぁ、もうプリウスって何?って感じだよ。
アルファロメオ147に試乗したら、体中に毒が回り、血清も役に立たない!
あんなもん作ってるアルファロメオは卑怯だ!(笑)
アルファサウンドに痺れました。ピカチュウの10万ボルトなんてもんじゃない!ランカ・リーのキラッ☆でも、おそらく敵わない!

まじで素晴らしいですよー!惚れ惚れしちゃいましたー!

あまり感激したので、今日からパンツェッタ・虎猫ラモと改名しようかと考えてます。(うっそぴょーんあっかんべー)
Posted at 2008/07/27 19:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2008年07月27日 イイね!

プリウス購入シミュレーション

現行型でシミュレートしてみました。
グレードはSとG。Gの方が高い。
尚、Sはウレタンステアリングしかないので、ウレタン嫌いな私には選ぶ意味がない。クルーズコントロールもつかないのだ。

そこでGになりますが、レザーパッケージ・ツーリングセレクション、ツーリングセレクション、ただのGと三つのグレードがあります。
ただのGだとHIDが付かないので、これもパス。
革シートも苦手なんで、レザーパッケージ

となりますと、ベスドバイは、Gツーリングセレクションであります。
オプションでJBLプレミアムサウンドシステムを選択。
サイドエアバッグシステムは不要。シートを入れ換えるから。
ツーリングセレクションには専用チューンドサスペンションがあるみたいだが、これはアフターパーツでビルシュタインを入れたり、何かと融通が利きます。

オッサンにはレッドマイカは無理!ブロンズ&ライトグリーンは落ち着き過ぎ。ブラックは手入れが難しいし、熱を集めてしまう。

となると、ブルー、ホワイト、ホワイトパール、シルバーしかないね。

ホワイトにガンメタホイールが渋い!
Posted at 2008/07/27 13:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | モブログ
2008年07月27日 イイね!

浴衣娘、増殖!

夕べ、ウチから車で30分くらいの市で花火大会があった。毎年、夕立に見舞われる呪われた?花火大会だそうである冷や汗2(地元民談)。
昨日も夕立が来て、中止か?と思われたが、早くにあがり事なきを得た。

用事があって花火会場近くを通った時、浴衣娘が沢山いて、ヒジョーにいい目の保養になりましたるんるん
コンビニの店員まで浴衣着てるしね。

ただねー、大量の車が来るので大変でした。やつらところ構わず車止めるし、ウィンカー出さずにいきなり停車して浴衣娘を降ろすやつはいるしで、マナーも何もあったもんじゃねぇ。
渋滞が酷くなる前に早々と退散した。

花火は打ち上げ場所の近くで見上げながら見るのと、数キロ離れた所で見るのと、どっちがいいと思いますか?

Posted at 2008/07/27 09:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation