• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

クラッチ交換って、幾ら位するのだらう?

あ、軽とか小型クラスで、強化とかメタルとかトリプルじゃなくて、純正のです。

一応後学のためにね。w

車乗り出した頃は、半クラッチで信号待ち(上り坂)をしてたりしました。それが良くないと知りつつもね。
あの頃は若かったので、反射神経とか良かったんですけど、いまじゃ素早いクラッチワークができないんです。(泣) 歳は取りたくないよね。

スカイラインは、まだ13000kmなので必要ないでしょうが、さっきのブログに書いた小型MT車を買った時、クラッチだけは交換しておきたいなと考えてるんです。

因みに今まで乗ったMT車では一回もクラッチ交換したことが有りません。

最初に買ったファミリアXGは、35000kmの中古で、姉が乗ってるうちにクラッチが滑りはじめ、発進で加速しなかったり、何かきな臭い匂いがしてたんですが、換える前に買い替えしてしまったので廃車に・・・。

二代目のファミリアは57000km乗りましたが、扱いが良かったので交換しませんでした。


クラッチ交換の経験のある方、コメントお待ちしています。(チューンドパーツは結構です)
Posted at 2008/12/17 19:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年12月17日 イイね!

昔の車に惹かれるワケ

うちのスカGも昔の部類ですが、日常の下駄代わりに古い車を買おうかなとも考えてます。

今の車は燃費やら環境やら安全基準に優れていますが、失ったものもたくさんある。特に車重の増加が動きを悪くしている。

かつての86は1600でも800kg台の車重でした。いまは1500で1.2tもざら。それでも充分動かせる技術はできましたけど、やっぱ昔の軽さが忘れられないのです。

今気になる車は、初代ワゴンR。二代目ホンダ TODAY(MTREC)。
MINICA。EF&EGシビック。K11マーチ。

あまり昔じゃないですけど、PLEO RSももう一回乗りたい。

今の車は面白みに欠ける。この先、不況でスポーツカー(日産のシルビア後継モデルやスバル+トヨタのFR車)がどんどん凍結されていき(スバル+トヨタのはまだアナウンスないけど)、安価な小型車にばかり力を入れてきそうな予感がするのだ。

また不況による労働力削減が組み立て精度などにも影響を与えるだろうし、さらに質感をぎりぎりまで落とした車をメーカーは造らざるをえないだろうから、もう期待できないんですよ。

だから旧型車に夢を追い求めるしかない・・・・。古い車に乗りながら、ひたすら「夜明け」を待つ。


さびしい世の中でありますね~~。(>_<)



私のGT-Rコレクションです。↓

R32GT-R LOVE!ギャラリー






Posted at 2008/12/17 19:16:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2008年12月17日 イイね!

今度買う車に欲しい装備

「今度買う」っつっても、別にいつ買うかも何を買うかも決まってないんだけど。w

一番最近買った新車は、3年前のデミオですが、これはまぁ安い部類に入るので装備面ではかなり足りないものが多かった。
瞬間燃費計や平均燃費計もない。(DEにもないようだが)

なので今度買う車にぜひ欲しい装備を挙げておきます。

【航続距離予測計】
「あとどれだけ走れるか?」の目安になるし、燃費を重視したアクセルワークを心掛ければ、航続距離も伸びるのであります。

【半ドア警告機能】
セダンなどで、どこのドアが開いているか?を教えてくれるやつ。

【フロントカメラ】
左右の見通しが悪いところで重宝しますから。

【車間検知式クルーズコントロール】
ホンダのやつは良いですね。スバルのも良いです。

【ガイドライン付きバックモニター】
いわゆるガイドビーコン。あれも便利だし。
「ガイドビーコンなど出すなッ!狙い撃ちされたいのか!!」byシーマ様

まぁそんな所でしょうか。

逆に要らないものは、車内の照明とか、スピーカーの照明とか。
おっさんには小恥ずかしいアイテムです。





話はそれます。『かんなぎ』10話まで見ましたが、脇役主体の話が多すぎてあまり面白くないですね~~。なぎさんが目立たない感じ。

仁と三人娘だけで話進めてくれたらいいのに・・・。

気になるのは細目のあの子だ。あの子の目はいつか開くのか?
見た目と違い腹黒い「ざんげちゃん」もいいっす。w



Posted at 2008/12/17 11:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation