• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

対向車線に車を停めて、車内から写メを撮っていたおバカさん

対向車線に車を停めて、車内から写メを撮っていたおバカさんMOVEに乗ってたお前だ!このバカたれ女!!
田舎道とは言え、交通量は結構あるんだ。なのに車から降りるのが面倒だからと、対向車線に車を停めて車内から菜の花を携帯で撮っているとは、何たる非常識さか?車斜めになってるし、道路封鎖した西部警察のパトカーかと思ったぜ。
ハザード出してりゃ何でも許される思うたら違うんやで!
あんなバカは久しぶりに見た。

私、写メが嫌いなんですよ。確に便利だけど、ああいうアホが増えているから。女芸人の青木さやかが写メを嫌っている理由が分かります。全く遠慮がなくなったからね。
あれは今世紀最悪の発明ですよ。


あ、恒例のTBS春の祭典に陣内が出てる。やはり浮かない顔だな。紳助さんのイジリが楽しみだ。w
スピワゴの井戸田と絡めば面白いのに。
Posted at 2009/04/04 19:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2009年04月04日 イイね!

三年四ヶ月、五万キロでバッテリー無交換?!

もしかして燃費悪化はバッテリーの劣化のせいかも?なんかそんな気がしてきました。
パーツレビューに交換記録がありませんから。『まだ早いだろう』とタカをくくっていたせいもあるなぁ。
マガジンXに、燃費が悪くなる要因としてバッテリーの酷使をあげていました。
特にカーナビが電気を食い、発電機がフル稼働する。だからエンジン回転が常に高めになり、ガソリンを消費すると書いてありました。
取り敢えずバッテリー交換してみますかねー。
ネオン管や高出力アンプ、液晶モニター複数搭載の車なんかも、かなりな負担になってるでしょうなぁ。
Posted at 2009/04/04 10:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | モブログ
2009年04月04日 イイね!

スカイラインGT-R Gr.Aマシン (1)

スカイラインGT-R Gr.Aマシン (1)昨日届いたのは、これでした。

これで1/18スケールのR32のモデルカーは3台になった。MAZDA 787Bも含め4台です。家族の目が白いです。いいおっさんがミニカー集め出したので、頭おかしいんちゃうか?思われてる感じ?

いーのいーの、これが「大人買いの醍醐味」さ。

子供の頃できなかった事を思いっきりやるのよ。ガチャガチャに2000円ぶっ込むとか、Nゲージで首都圏路線を再現とか(ぉ・・・。

これでこのサイズの欲しい車両はないね。もう少し小さいので、何か集めようかな?
Gr.Aテスト車両のホワイトボディとか、HKS GT-RとかユニシアジェックスGT-Rとかね。

R32サイコー!!
Posted at 2009/04/04 07:54:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | GT-R | 日記
2009年04月04日 イイね!

阪神は勝った!広島も中日も楽天も勝った!

阪神ファンではありますが、関東圏にいるので情報が何もない。よみうりテレビあるけど、G主体だし。w
元々1985年日本一の前年から阪神ファンに宗旨替え(元はGファンね)したので、あの当時の選手はバース、岡田、掛布しか知らんのですよ。真弓さんは名前だけ知ってましたよ。うちの従兄弟と同じ名前だったから。(苦笑)
久々に見て、「ああ、あんな顔だったんだ」と思ったくらいです。

オープン戦は最下位の成績でしたが、がんばってほしいものです。

あと、広島勝って良かったなぁ。新広島市民球場ではなかったけど、早く新球場みたいです。(もっとも中継がないのだが)

中日も楽天も応援してますよ。

Posted at 2009/04/04 07:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阪神タイガース | 日記
2009年04月04日 イイね!

イタ車が元気!アバルトにMiTo登場!

いよいよ出てきます、フィアット500アバルト。こういう車が日本にはないんですよ。さらに噂のMiToも登場し、グランデプント・アバルトも出てくるでしょう。

先日BMW116に乗りましたが、重厚ではありますがあまり積極的にハンドルを動かそうという気にはなりませんでした。私はやはり水すましのようにスイスイ走る方が好きだから。

ですからアバルトには興味が有ります。かつてアウトビアンキA112アバルトに乗った友人が、「あれは面白すぎる!」と、絶賛していたのが忘れられない。
左ハンドルがネックだし、イタ車独雄の錆びや故障もあって手は出しませんでしたが、私の憧れの一台でありますよ。

現在のアバルトなら故障の心配もないですからね。

ただ、やたらと太いタイヤを履いているようなので、小回りが利かなそうな予感がゆんゆんしております。
今の500の1.4Lでも5.5mくらいだったはず。車は小さいのに小回りが利かないのはちょっと我慢できないですね。だから1.2Lがベストバイとも言われている500。

あとはMiTo。人と同じもんに乗りたくない私には、最良の選択なのであります。
楽しみ、楽しみ~♪



イタ車つながり?でネタをもう一個。
昨日か一昨日のテレビで、痛車ならぬ「痛自転車」もある事を知りました。
要は車に乗れない、車を持てない方たちが楽しんでおられるようですが、らき☆なんとかのなんたら宮神社へ行くと見られるようです。ちゃりんこだとスペースがないから大変だよね。
Posted at 2009/04/04 06:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation