• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

こんなに便利だった!あと、MX東京(ハルヒ)が見られます!

買っちゃったブルーレイ・レコーダー。松下の950・・・うそ!850です。
某所長さんのと一緒なのだ。(値段は違うけどネ)

うちはCATVが提供する番組を見ておりますが、今までアナログ放送しか見れなかった。でもね、ブルーレイの地デジチューナーを通すと、地上デジタルもバンバン映るようになったんよ。5年前に買ったプラズマテレビにも地デジはあったんです。ところが!CATVに対応してないのでした・・・・。だからもう役立たずでね~~。

ブルーレイに繋いでから、BSハイビジョンのデータ放送のレスポンスが速いこと速いこと!!今まではテレビの方で操作してましたけど、今までの表示が随分遅かった事に気がつきました。やっぱり古い家電はだめですね。

更に番組表で録画予約もできるし、時間が野球の延長で時間が押しても対応できる。
これはありがたいです。

更に更に!TVKとか東京MXが見られるようになったのもうれP!
MXはね、結構いいアニメやってるんですよ。もう終わったけど『脳噛ネウロ』とか『ロザリオとバンパイア』とか。再放送してくれたら見ます。
今は『涼宮ハルヒ』をやってるので、どんなもんか見てみよう。w
因みに毎週金曜日は「石原都知事の定例会見」もあります。

テレビ埼玉の放送も入るので、噂の「10万石饅頭」のCMが見られたらいいな。

CATVに唯一見られないのは「テレビ東京」です。これがね、局が中々首を縦に振らない許可をくれない)んだ。
うちの県は「関東圏ではないから」とか言ってるらしい。2011年7月に完全移行したとき、もしかしたらテレ東だけ見られなくなるかもしれない。社長さん、面白い人なんだけど、ちょっと変わってるからなぁ。

バラ色のブルーレイ生活ではありますが、テレビのグレードアップが急務になったり、俺の部屋への地デジ導入が必須になったりで、まだまだお金がかかりそう。いや、別に低予算でも導入はできますけどね。できれば良い物で見たいでしょ?

最低でも50インチ以上の大画面と、ブルーレイを2機は買わないと、裏番組に対応できないからね。
地デジも見られないHDD内蔵DVDレコーダーなんか要らないっての。ぶちゃってやるだぁ(方言)。

Posted at 2009/04/09 20:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2009年04月09日 イイね!

やっちまった……

てゆーか、買っちまった…。(釣りタイ、ゴメン)

今日からレイヤーの仲間入り。いやコスプレイヤーではないです。ブルーレイヤーであります。

思い起こせばDVD導入から早十年。PS2でマトリックスを観て、扱いが面倒な上に画質が落ちたりノイズが出たりするビデオの時代が終りを告げた時でもありました。
HDD内蔵DVDレコーダーが登場した時は、あの忌ま忌ましいビデオの長時間録画から解放され、どんなに喜んだ事か。

さて、一発目のブルーレイソフトは何を買おうかなぁ?
マクロスFのナンバー1だけを買うのもあり?
あしたのジョー2劇場版のブルーレイも欲しいしー、最近出てきたアキラのブルーレイも捨てがたい。


たーのしみー たーのしみー!


払ったお金の事は考えまい……(ってゆ~かぁ、現実逃避?)
Posted at 2009/04/09 15:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気製品 | モブログ
2009年04月09日 イイね!

客層を間違えてるBMWと失礼なVW

客層を間違えてるBMWと失礼なVW先の土曜の事だが、BMのセールスA氏(仮名)から携帯に電話があった。出られないときは留守電にしてあるのでメッセージが入っていた。
『先日は116をご試乗いただき、ありがとうございます。今日明日(土日)は新型7シリーズの展示をしておりますので、是非ご覧下さいませ』
買えないから、7シリーズ!!
『無理して買えたとしても135まで…』と言うたやないか?!『3シリーズ以上のサイズは置けませんから』とも言うたやないか?
全くもー!(プンプン)


更に昨日VWからDMが来ていました。二年前から顔見知りになったセールスさんで、試乗も何度か頼んでいる。
DMの宛名の字が違うしー!俺の名前の漢字が適当な感じ!(韻を踏んだ?)
前は間違えてないのに、なぜ急に間違えるかね?
彼から買ってやろうと思ってたけど、代わってもらいますかね?
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
Posted at 2009/04/09 09:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2009年04月09日 イイね!

次期レガシイも登場間近。そしてウィッシュとストリームは・・・。

レガシイは来月ですが、すでに市販版が姿を見せております。微妙です。今のB4がいいです。コンパクトで軽快な感が有るからです。まさにゼロ戦。今度のやつは、リパブリック・サンダーボルトみたいに見えます。

新型ウィッシュが出ましたが、全く特徴がないですね。2~3度見ても「何の車?」って感じです。せめてダイゴをCMキャラにしてくれ。前のやつをちょちょいっと直して来た程度なのかもね。この手の車は新型になるたびにシャシーも新型にはならないでしょうから。

あるブロガーさんの所で、ホンダのストリームも新型になると見ましたが、あれってもうFMCなんですかね?マイナーチェンジじゃないの?そんな長く売ってましたっけ?
ミニバンは総じて興味がないので、ノーチェックですけどね。初代はかなり長く売ってたので、余計にそう感じる。分かる方、教えてください。
Posted at 2009/04/09 06:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年04月09日 イイね!

VW ゴルフ6 登場、そしてMiToも・・・

「今月中には発表になるはず」とお店で聞きました。
次期マイカー候補の№1ですからね。でも買うことを誰にも言わないで、いきなり乗っていくんだ。「おお!?ゴルフ買ったの?!」ってね。
スカイラインもこれで驚かしたんです。いや~反応が面白いよ。w

これはリアルな知り合いね。ネット上では・・・どうかな?(うひゃひゃ)


さて、MiToやMINI Cooper、そしてアバルト500も気になります。
仮にゴルフを買っても、そんな高いクラスの車を2ndカーで所有するのは難しい。
そこでアルファの147あたりを中古で買っちゃおうかと、妄想をふくらませております。アルファ安いですから。(後が怖いけどね)


Posted at 2009/04/09 06:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation