
今更ですが、先週(先々週?)の金スマのベッキー特集を見ました。
ベッキー、最高ですよ。実にいい子だ。「ベッキーすごいぞ芸人」の気持ちが分かります。「タレント界のイチロー」というのは、まさにぴったりな表現。誰でもなれるものではない。10代の頃のひたすらハイテンションのベッキーが良かったなぁ。CDTVなんか、こっちじやってなかったんで見られなかったのは悔しい・・・。
彼女もいろいろ苦労してたようだが、微塵もそういうのを出さない所が偉くもあり、辛かったでしょうね。
お蔵入りVTRだった意地悪インタビュアーの件には、私も腹が立ちました。誰やねん?もう、けちょんけちょんにして差し上げますわ。
続いては日曜日放送の「ワンピース」
原作も読んでますが、やっぱいいね、「ワンピース」は。大人でも入れ込めます。子供だけに読ませておくのはもったいない。
不覚にもあのマンガで何度か涙出ましたからね。
「アーロンパーク編」でナミの為に闘いに行く場面とか、ニコ・ロビン救出のシーンとか、初代メリー号との別れのシーンとか・・・。
先週は天竜人に撃たれたハチのために、人魚のケイミー救出のために、天竜人をぶっ飛ばした怒りのルフィが実に漢(おとこ)でしたわ。(T-T)
次の日曜が楽しみですな。
ところで「ドラゴンボール改」って何よ?どこが「改」なのだろう?
ってか、これからどこまでやるの?もしかしてフリーザ編もセル編も作り直す気なのか?
因みに作者の鳥山先生。「ドラゴンボール」をパチンコのキャラに使うのを認めないそうだ。偉いな、愛知出身なのに。ワンピースがパチンコ台になったら嫌だなぁ。(パチンコしないけどね・・・)
そういえば初めてディエンドを見ましたよ。地デジでね。きれいだな、地デジは。
初代のPS2を思い出させるね。もしくは昔の原付のエンジン?空冷の2スト。なんか懐かしいデザインですけど、格好は悪いね。ディケイドがまともに見える。
あ~、車ネタがない。
まだ免許の更新も行ってない。今月中にやらないと、失効してしまう。w
もうG.W.。世の中が静止するのでつまらない。外に出ると渋滞と混雑。新車は出ない。何もしたくない。
岡谷のスカイラインミュウジアム開館&フェスティヴァルには行きますけど、やるって言ったらそれくらいですね。
G.W.早く終われ~!(皆さん、スマソ)
ゴルフⅥ GTIを待たないで、ハイラインを買っちゃおうかな?ブログネタのために。(ぇ
Posted at 2009/04/17 22:19:57 | |
トラックバック(0) |
テレビ番組 | 日記