• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

ノスタルジックカー・ショー in NAGOYA

ノスタルジックカー・ショー in NAGOYA思いつきで行ってきた名古屋ノスタルジックカーショーのおさらいです
去年は静岡で開催されました。結構楽しかったので、また行こうと思ってたら、諸般の事情で静岡がなくなりました。去年の燃料の高騰。また長引く不況によりスポンサーや出展者が少なかったようです。
今年は長野&東京でも開催されたのですが、日程が合わずどっちも行けなった。名古屋が最後のチャンスだったんで、強行で行ってきました。出かけてから帰ってくるまで、25時間でしたからね。
会場にいたのも1時間半くらい。お土産を買う時間も入れての行動です。
名古屋ポートメッセというイベント会場に初めて行きましたが、建物は古かったけど結構良かった。近くに展望台があり、登ってみたかったなぁ。
ホテルから会場まで行きは都市高速お使いました。土曜なので道も空いていて快適。
ただ分岐が分かりにくく、ナビがない車では無理です。

駐車場も広くて良かったのですが、700円というP代が高いよ。出展者も容赦なく取られてたよ。

後でフォトギャラリーを上げておきます。沢山あるので整理が大変です。

スーパーカー編

DR30スカイライン編
Posted at 2009/06/21 22:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年06月21日 イイね!

高感度でもO.K.なデジカメが欲しいナリ

高感度でもO.K.なデジカメが欲しいナリニコンD80の限界を感じました。
内蔵ストロボでは光が回らないし、平面的な写真しか撮れない。
屋内展示の車などは、あまりストロボ焚かない方が良いですからね。
松下ルミクスF40の方が上手く写る。やはり技術は新しい方が優れてますな。
と、自分に言い聞かせて新しいの逝っちゃいますか!w
磯1600位でもって色乗りは満足できますかねぇ?(誰に聞いてんねん?わーい(嬉しい顔))


いや、東モまでには準備しておかないとね~~。
Posted at 2009/06/21 17:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

雨の日曜日はドラゴンボール改

疲労が抜けません。昨日は何か心が昂って寝られませんでした。体は疲労困憊しているのに。w

起きたら体中が痛いの。全身マッサージを受けたい気分でした。

今日はゴルフ番組でテレ朝のお楽しみタイムもない。つまらん。

ドラゴンボールを見ておりますが、どこが新しいのか分からない。そこかしこに新作画や新しいアテレコが入ってるのは分かりますが、大きく変わってないね。天津飯の鈴置さんの声が違う人になってるのは分かった。あと、ナッパも変わってない?

余計なエピソードが省かれて、話の展開が速いのはイイのだけど、「改」というほど違いが分からないが困ったもの。
Posted at 2009/06/21 10:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年06月21日 イイね!

ボウヤにGT-Rは早い・・・・免許を取るまで待ちなよ

ノスタルジックカーショー・イン・ナゴヤでの事。車の展示と模型やミニカーの販売などの出店がありました。車のカタログを扱う店もあり、かなり古い車のカタログなども扱っていました。
私がその店を覗いていると、どこかの父子がカタログを探していた。
父の方がカタログを探し、目に付いたものを脇にいた息子に渡し、「おい、GTRだぞ!」「これはどうだ?」とやっていた。
それが32GT-Rの前期と後期のカタログなのだ。
小学六年生くらいの息子は、父親から渡されたカタログをパラパラ開いては見入っている。
売り場を独占している父親と、脇でそれを眺めている息子。息子も父親も店の商品の扱い方がなっちゃいない。
割と綺麗なカタログなので、「あ、買われたら悔しいな~」っと内心思った。
連中が車好きならば譲るしかないが、その傍若無人ぶりが見ていて腹が立ち、どれにするか迷っていた父親の隙を突いて後期GTRのカタログをサッと取り上げ、「すみません!これ下さい!」と店員に伝えました。
父親は「あっ…」という顔でこちらを見たが、《してやったり!》なんである。
アンタら、マナー悪すぎるよ!
アンタらに渡すくらいなら俺が買うわい!GT-Rオーナーだからね。父ちゃんにミニカーでも買って貰っとけ。

因みに売り値は千円でした。程度は良い方と思います。私が前に貰ったカタログは、かなりボロくなっていたので、新しいのが欲しかったんであります。

S13シルビアのカタログと交換して貰っても良かったかな?(笑)
Posted at 2009/06/21 02:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation