車検の合間にスカイライン専用車庫を大掃除しました。
前に掃除したのはいつか?覚えておらんのです。元々掃除は大の苦手・・・・。
田舎の常で、蜘蛛が車庫に巣を張り巡らし、それを取り払う事から始めます。
それから何年前か分からないような雑誌が出てきました。
週刊プ○イボーイです。仲間由紀恵さんがグラビアに出ていた。日付を見たら2001年もの!仲間さんも初々しい頃です。下積み時代ですね。
そんなゴミを一気に片していたら、ゴミ袋四袋分に!
どんだけ溜め込むのよ?お金は貯まらないけどゴミは溜まるよー!(ぉ
何とか綺麗になりましたので、またスカイラインを仕舞いたいと思います。
そのスカイラインですが、実はホイール盗難防止用ロックナットが無い!前の車から移植する筈だったのに、店が忘れやがったんです。(そのまま売っちゃうし・・・・)
だから発注いたしました。
パーツレビューにアップしますが、「セキュリティーパーツなのでナイショ!」と書いてやるんだ。( ̄□ ̄;)
昨夜、『魔女の宅急便』を観ていました。地デジなので絵が綺麗です。
ジブリの作品は何年経っても色褪せず、放送するたびな視聴率が良いので、テレビ局やスポンサーには美味しい。
『魔女の宅急便』も早二十年前ですか。いや、時の流れを感じますねー。劇場に観に行った時の事はよく覚えています。
ジブリは好き嫌いが分かれますが、これは割と好きなんですね。
魔女の修行に出る描写がいい(荒井由美の歌が流れるところ。空を飛びたくなって困ります

)。
思い付きで出発を決めるとこもよいですね。
あれを真似して「翌日から車で旅行にいこう」と決めた事もありましたっけ。あの頃は若かったなぁ(笑)。
ジブリ作品は、いつブルーレイ化されんのやろ?DVDでもかなり高いけどね。幾つかは欲しい作品があります。(某○梯みたいな阿漕な商売はしないでね)
話は変わりますが、ポケモンの映画。先日放送されたのを横目で観ていましたが、なんかマンネリ化してない?
伝説のポケモン同士が傍迷惑なバトルしている所を、サトシ達がそれを止める為に奔走する・・・・。
先日の作品も、まさにそれでした。
子供らに人気あるとは言え、マンネリになりつつあるのが痛い。

Posted at 2009/08/01 06:48:46 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | モブログ