2009年08月12日
バカ男を二題
①チャリンコの厨房カッポォー
車があまり通らない道(下り坂)を二人乗りで結構な速さで下りていく。
蛇行したり、道の真ん中を走ったりと、やりたい放題。
見通しが悪いカーブもあるのにお構いなしだ。
ありゃ対向車が来たら即突だなと思いながら後をついて行く。
案の定、見通しの悪いカーブで大きな宅配便のトラックが。
道の真ん中を走ってたコイツラは、衝突こそ免れたがかなり慌てたようで、姿勢を崩して止まった。
その後、少し懲りたようで、道の端を大人しく走ってたが、万が一トラックが私の車でぶつかったら、やはりこちらも責任を追わされるのだろう。
夏休みで浮かれたガキンチョが多いから、皆さんお気をつけくださいね!
②初代ワゴンRのチャラいカッポォー
これはうちの近所に住む娘。確か二十歳未満だ。何をしてるのかは知らないが、進学はしていない。
プーさんかバイターだろう。
その娘を横に乗せたカレシ?らしき男(チャラ男芸人「慶」みたいな感じ?)
こいつがまたバカでねー。うちの近所の道なんだけど、見通しが悪いので必ず止まらなきゃいけない場所を、ノンストップで突っ込もうとした!
たまたま右側来た車が急ブレーキ!
まあ事なきを得たが、あそこで止まらないやつは地元のモンじゃねぇなと。
カノジョの手前、いきがって良いとこ見せようとするからだ、バカ者がー!
ま、どちらも一度プチ痛い目に遭えば学習するだろうか?

Posted at 2009/08/12 18:37:44 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | モブログ
2009年08月12日
シューマッハがF1復帰を断念したと昨日ニュースが駆け巡る青春・・・・いや、駆け巡り、ガッカリした方々も多いみたいでした。
私は元々シューマッハのファンではないので、復帰に喜んだり、キャンセルにガッカリしたりはしなかった。
シュー様は昔からダーティーなイメージが強いので、正直に言えば好かない。
いざとなると車をぶつけてきますから。
引退イヤーを『有終の美』で飾らせたいとの意向が動いてたのも気に入らなかったなぁ。
あの年のフェルナンドは逆境でよくやったよ。
しかし、F1というスポーツは、首にかなりの負担がかかると、かつて中嶋悟氏が現役時代に語っていたのを覚えてます。
カートでもかなり来るらしい。
友人が群馬に出来たカート場でいきなり走ったら、数日間首が痛かったと。勿論何もしていなかった。
首を鍛えるのは簡単ではない。中嶋さんも苦労したらしいよ。
かつてジョバンナアマティなる女性F1ドライバーがいたが、周囲は首が細いから無理!と言っていた。
実際、下のクラスか?と思うくらい遅かった。やがて、すぐに消えた。
そんな世界だから首を傷めたのに復帰なんて無理じゃないかな?と私は見ていたんだが、やはりなと。
あと出しジャンケンみたいなコメントだけど、首や腰は治りにくいですからね。
せめて弟のラルフに乗らせてあげたらどうだろう?顔が似てるし。
私が気になるのはF1より、東北の長雨だ。
コメ不足が心配なんですよ。
1993年の記録的な冷夏ほどではないが、長雨と日照不足で米の出来が悪いみたい。
うーん、またタイ米輸入か?
それから盆中のDラー休業日程が気になる。盆中、暇だからさ。
盆明けに車屋巡りを開始しないといけないしー。
お台場ガンダムと水族館巡り。そしてエヴァンゲリオンは盆明けだよ・・・・。

Posted at 2009/08/12 10:16:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年08月12日
私、昨夜十一時にヤツに刺されました。
今年はヤツの姿をあまり見かけなかったので、油断しておりました。
首筋にチクリ!とした刺激で目が覚め、起き上がったら背中に何かが這う感触が!
もう間違いねー!手近にあったタオルで叩き落としたら、左足の上に落ち、最後の一撃を食らわせて逃げやがる。
体長七センチくらいの中型サイズだ。
殺虫剤が手元になく、取り逃がしたのが残念である。
今度出てきたら即イカせます。Go to Hell!q(-.-")
首筋腫れて痛いー!
キンカン塗ったら幾らか楽にはなりましたが、中学時代の修学旅行に、マイカー運転して行った変な夢見ちゃった。
あ~あ、今年初の★だ。
しかし連中め、なぜ人間の方へくるのだ?二酸化炭素に惹かれるのか?まるでヒルの様ではないか?

Posted at 2009/08/12 07:28:36 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | モブログ