• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

DVD時代は終わった・・・&デジタルカメラ

ダーヤマデンキに行ってきました。
大画面テレビのコーナーで、『崖の上のポニョ』をデモっていたので、つい見入ってしまった。(劇場では観ていない作品だったから)
丁度リサリサ?(お母さん、そういう名前だよな?)がリサリサカー(ミニカトッポ?)で宗介を乗せてぶっ飛ばし、ポニョが波の上を走って追いかけていくシーン。クライマックスなのか観てないので分からない。
映していたのは、鋭い社の52インチ液晶。
遠目で観てりゃあO.K.。
しかし、近くで観たらあきまへんわ。
時代はブルーレイですね~~~。
この前観た地デジの『魔女の宅急便』の方が綺麗に見えたのは、気のせいか?(うちのテレビはフルハイビジョンじゃないけど冷や汗)



カメラ買い換えました。
ようやくダストリムーバル?ダストリダクション?要するにイメージセンサーのゴミ落とし対応機種になりました。ゴミ着いた事無かったけど、やはり今の奴はコレがないとね。
あと、高感度画質も綺麗になったんよ。
取り敢えずこれで「お台場ガンダム」を、来週中に撮りに行きましょうかね。
残暑見舞いのハガキ作らないとね。冷や汗2
Posted at 2009/08/22 04:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気製品 | モブログ
2009年08月21日 イイね!

オイル交換したけど・・・・高かったかなぁ?

エレメント代に工賃込みで約六千円でした。
オイルのグレードは何か分かりませんが、リッター=千円でした。

オイルにこんな大金かけたくはなかったなぁと後悔。
最近は車に対する拘りが無いので、単に交換しときゃいいや~るんるんみたいな投げやりに。
ファミリアにはオイルだけで七千円くらいのを入れてた時もありました。若かったんだなぁ~~。(笑)


今日はDラーから、オイル会員にならないか?と勧められたんですよ。
トヨタでは以前からありましたが、20L分を約一万円で購入し、無くなるまで何回も交換できると(デミオは一回4Lだから五回分だけど)。
たまたま七千円しか
持ち合わせがなく、デミオも一年先まで所有していないだろうと考え、断りましたよ。
んー、だけどあんな高いとは~~~(-"-;)

トヨタでは他社の車でも構いません的な発言をしますが、いざ買い換えたら行きにくいじゃないですか?
マツダもね。

そーいや、まだウィンダムのオイル交換してなかったわ。
こっちもオイル会員が終わってるんで、行くと更新を迫られるのは間違いない。

困ったなぁ。


それからエレメントって、1300円くらいするもんですか?純正だから高いのか?エレメントに汎用品はないのかな?
Posted at 2009/08/21 19:29:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

2ヶ月ぶり?の洗車か・・・・

前はいつだったかなー?覚えてないですわー。

奮発して超撥水洗車をやりましたわ。
しかし、車内清掃はパス。中はあまり汚れてないんでね。

とは言ってもサービスでフロアマットの掃除はしてくれますんで、「運転席をちょっと重点的に頼みます」と伝えといた。

さ、午後はオイル交換に・・・虎猫飯店、行きまーす!!

因みにマツダのお店だす。ロードスターの記念限定車のカタログ欲しいからさ。
Posted at 2009/08/21 11:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

HID

巷(みんカラ)を賑わせているモノ○ーという会社。
安いのはやはり大陸の工場で製造しているからなんですね。しかし、品質管理をしっかりしているし、アフターケアも万全という触れ込みです。

安い価格のものが多く出回ってますが、大体大陸とかの東南アジアのものなんでしょうね。

HIDも登場から10年以上。国内の有名メーカーの製品は、キットで12~14万くらいしておりました。
そしてこれが中々下がらなかった。10年たってりゃTVだって半額以下ですからね。
何かこう「変な申し合わせ」があるのか?と思いましたよ。2年くらい前でも10万前後でしたから。
あんなに大量に出回っていて、どうして価格が下がらないのだろうかと・・・。

そしたら!

昨日、某社のHPで見たら、バラスト+バルブのキットで56,000円でした。
お、ようやく下がったジャン!
ついでに他のメーカーも見たら、同じような価格でしたね。

遅いくらいの値下げですけど、いま人気の激安HIDに押されて下げざるを得なかったんでしょうね。

この一流メーカー物も生産はどこでしているかは分かりませんが、私は少しの差額ならCA○Zを買いますね。好きなメーカーですし、4000kb台の色温度設定が有るのがいいってことで。

いよいよ32GT-RさんにもHID投入か?

うふふふふ~♪
Posted at 2009/08/21 05:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「誰か知らんが、非通知でスマフォに掛けてくる奴がいる。後ろめたいなら、掛けてくんな?迷惑や!しかも、夜2時や3時にも。毎日ではないが、ウザー!」
何シテル?   08/08 15:27
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation