• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

日産GT-R スペックV 買いました。

日産GT-R スペックV 買いました。騙されちゃダメだ!騙されちゃダメだ!(≧ω≦)b

ミニカーですが、表現としては間違ってないですよ?w

トミカリミテッドという商品。
安いトミカシリーズとは別物。アルミもマフラーもきちんと再現してあります。
内装もそれらしくなってますからね。

ま、実物は買えませんから、ミニカーでがまんですな。
しかし、日本の玩具は非常に高品質であります。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/08/27 20:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2009年08月27日 イイね!

続・潮風公園ガンダム ~めぐりあい お台場編~

帰ってきましたよ。
いやー、疲れた、疲れた。
駐車場は船の科学館向かいの1日1,500円の処。
長く居ればいるほど割安。アルパインの人が書いてるブログでお勧めの場所とありましたので。
潮風公園の駐車場は確かに近いみたいですが、午前十時には既に満車に。
聞いた話だと中も狭いとか。

お台場合衆国の人の列も強烈でした。

駐車場から潮風公園ガンダムまで、歩いて十数分だと思いましたが、結構遠かったかな?
潮風公園入り口からガンダム広場まで遠回りさせるんですもん。

で、近くまで行かないと見えないのよ、これが。木がじゃまでサー。車の通りからはガンダム見えません。

本日は快晴でやや暑かったけれど、爽やかな風が心地よかった。
今の時期に行って正解でした。

軽食の売店も沢山ありますし、休憩所(椅子とテーブル)もありますが、屋根は無いので厳しいかも?
トイレは沢山ありますから大丈夫ですよ。

ガンダムは一時間毎にミストを吐いたり、首を上に向けたりする様です。
十時半とかの時間だと首を左右に振るだけかな?

股くぐりはしませんでした。だって凄い列なんだもん。

しかし、ガンダムは偉大ですな。老若男女が押し掛けて、写真をパチパチ写している。(逆光も構わず写してる人が多かったなw)
私はガンダム世代ではないけど、アニメ好きな者として、この偉大な作品に敬意を表します。

潮風公園ガンダムを見ていたら、Gアーマーってのも相当デカいよなあ。
ガンダムが飛び乗って飛ぶんだからなぁ。(テレビシリーズは、ああいう描写が好きではないが・・・・)
ガンダムを収容するホワイトベースも相当なでかさだろう。

帰りに船の科学館を見ようかと考えましたけど、疲れが出てきたのでやめました。
次の目的地がありましたしからね。


写真撮影を目的とするなら、午前中が宜しい。
午後は西陽になり、ガンダムの顔が陰になりますから。
もしくは日没後のライトアップか?



ガンダム
ガンダムNT
ガンダムGP01
ガンダムマークⅡ
Zガンダム
ガンダムZZ
νガンダム
ガンダムUC
ガンダムF91
Vガンダム
∀ガンダム

宇宙世紀正史のガンダムを1/1で全部造っちゃって!バンダイさーん!!w
(08小隊は嫌いだからいいかな)
Posted at 2009/08/27 17:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2009年08月27日 イイね!

お台場ガンダム中

お台場ガンダム中渋滞で遅くなりました。

まあえらい人じゃ。もう帰ります。
どうせ首しか動かないし。(笑)
Posted at 2009/08/27 10:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ
2009年08月27日 イイね!

高速の煽り運転取り締まり

高速道路での煽り運転を取締りの対象にする・・・・というニュースがありましたが、大体警察が見てないだろ?というツッコミはさておき、まぁ私は良いことと思います。
後ろで蛇行されたりという煽り運転をされた経験はありませんが、ピタリと付かれた事は何度もあります。
高級国産車、高級外車、ミニバン、スポーツカー、営業バン等々。
急いでるのかわからんが、単に車の性能を御せないパープリンなオツムの輩が多い気がするよ。
「俺のクルマは欧州の○○○○だぜ!国産大衆車ごときが、俺の前を走るんじゃねーよ!」的な?(良識ある欧州車オーナーさん、例に出してすみませんm(_ _)m)

ま、いかほどの効果があるのか?なま温かい目で見守りましょう。


しかし、マナーの低下が著しく感じられる高速道路。千円効果の弊害だと思いますね。

走行車線からいきなり出てくる車が多くなった。
先日岡谷の往復で、「そのタイミングで車線変えるのか!」という車が三台程いた。多分、後ろ見ていないんだ。

また、やや交通量が多いのに、追い越し車線を160位でぶっ飛ばしていた日産GT-R。
いくらブレーキがでかくても、先の身勝手な車線変更車両がいたら、追突間違いない。
俺も昔、後ろを確認して車線変更したら、あっという間にポルシェが後ろに来て焦りましたもん。

とにかく高速道路の自己中運転はビシバシ取り締まって欲しいなぁ。

免許取り上げても構わないっしょ?
Posted at 2009/08/27 05:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation