帰ってきましたよ。
いやー、疲れた、疲れた。

は船の科学館向かいの1日1,500円の処。
長く居ればいるほど割安。アルパインの人が書いてるブログでお勧めの場所とありましたので。
潮風公園の

は確かに近いみたいですが、午前十時には既に満車に。
聞いた話だと中も狭いとか。
お台場合衆国の人の列も強烈でした。

から潮風公園ガンダムまで、歩いて十数分だと思いましたが、結構遠かったかな?
潮風公園入り口からガンダム広場まで遠回りさせるんですもん。
で、近くまで行かないと見えないのよ、これが。木がじゃまでサー。車の通りからはガンダム見えません。
本日は快晴でやや暑かったけれど、爽やかな風が心地よかった。
今の時期に行って正解でした。
軽食の売店も沢山ありますし、休憩所(椅子とテーブル)もありますが、屋根は無いので厳しいかも?
トイレは沢山ありますから大丈夫ですよ。
ガンダムは一時間毎にミストを吐いたり、首を上に向けたりする様です。
十時半とかの時間だと首を左右に振るだけかな?
股くぐりはしませんでした。だって凄い列なんだもん。
しかし、ガンダムは偉大ですな。老若男女が押し掛けて、写真をパチパチ写している。(逆光も構わず写してる人が多かったなw)
私はガンダム世代ではないけど、アニメ好きな者として、この偉大な作品に敬意を表します。
潮風公園ガンダムを見ていたら、Gアーマーってのも相当デカいよなあ。
ガンダムが飛び乗って飛ぶんだからなぁ。(テレビシリーズは、ああいう描写が好きではないが・・・・)
ガンダムを収容するホワイトベースも相当なでかさだろう。
帰りに船の科学館を見ようかと考えましたけど、疲れが出てきたのでやめました。
次の目的地がありましたしからね。
写真撮影を目的とするなら、午前中が宜しい。
午後は西陽になり、ガンダムの顔が陰になりますから。
もしくは日没後のライトアップか?
ガンダム
ガンダムNT
ガンダムGP01
ガンダムマークⅡ
Zガンダム
ガンダムZZ
νガンダム
ガンダムUC
ガンダムF91
Vガンダム
∀ガンダム
宇宙世紀正史のガンダムを1/1で全部造っちゃって!バンダイさーん!!w
(08小隊は嫌いだからいいかな)

Posted at 2009/08/27 17:58:37 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | モブログ