• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

GT-Rの処遇について・・・(12/2現在)

以前は父が他界した翌日という事もあり取り乱していたのですが、落ち着いてみると「手放さないでよいかな?」と思うようになりました。
やはりアレがないと私の魂が抜けてしまいそうだから。(´□`)

アレに代わる車が見当たらないという事もあります。
最新のランエボXやインプレッサなど速いマシンは沢山ありますが、オーラを纏う車ではありません。
GT-Rのエンブレムは、後続車に畏怖(畏敬の念)を与えると私は勝手に思ってます。(あくまで「個人の思いこみ」だから、笑って読んで下さい冷や汗)


ミッションの改造でもしようかなぁ?
ギアの入りを良くする改造ですよ。
二速の入りが渋くてね。一速から三速への飛ばしをやるときがありますよ。
GT-Rの弱点なんですよね。
Posted at 2009/12/02 17:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2009年12月02日 イイね!

カードキーを知らない人に会った

某所を訪問中、「すみません、お車を移動させたいので、キーお貸し下さい」と頼まれた。
「あいよー!」
と渡すと、怪訝な顔をする。
「え?これがキーなんですか?」
「最近の車は大体こうなんだよ。これを身に着けてれば、エンジンがかかるんだ。車内にいなければ、脇に立っていても始動ができないんだ」
「そうなんですかぁ~」
と、いうような会話をしてきました。

まだまだカードキーは普及してなかったんですね。
Posted at 2009/12/02 16:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2009年12月02日 イイね!

昭和の名曲を懐かしむ・・・・村下孝蔵、ユーミン、他

ドライブ音楽と言えば「懐メロ」ばかりな私ですが、昔なんとも思わなかった曲に今更ながら惹かれております。
某「はねもの」で掛かった村下孝蔵氏の「初恋」のカヴァーを聴いた時、「うわ~懐かしいなぁ~」って思った。

なんか涙出てきた。CD買おう!

先日買ったユーミンの「ノイエ ムジーク」もそうですが、30年くらい前の歌が全然色褪せていないのは凄いなと。
「守ってあげたい」「ダウンタウンボーイ」「ジュピター ~日付の無い墓標~」
ユーミンさんの才能もさることながら、名曲というのはいつまでも人の心を捉え続けるんですね。
(TK氏はその点で及ばなかった)

高橋真梨子さんの「五番街のマリー」も素晴らしい。切なすぎて涙出ます。私もおっさんになったということか?



話は変わりますが、アマゾンで大人買いをしております。w
音楽じゃなくてアニメ作品ですけどね。

「宇宙戦艦ヤマト 復活編」の公開が近いので、松本零士先生原作のアニメ作品を買ってしまいました。着たら取り上げます。

んで、中古DVDも買っちゃいました。
「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」(いっちゃん安いの)
「レオン」 Wパック
「クラッシャージョー」

「機動戦士ガンダムUC」のブルーレイも欲しいな。安いからな。
(どこぞの「○物語」よりまっとうな商売をしてる。あのバン○イが!!)

マリーダ・クルスって、クローンのプルなんですか?大人になったプル?面影がないが・・・。w

Posted at 2009/12/02 07:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation