• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

シビックRも無くなるんですか・・・・

注目タグ「生産中止」を見たら、シビックRの生産が今夏までだとか。
うーん、厳しい世の中だねぇ。

乗った事はないけど、強烈な乗り心地でNSX-Rのように「サーキット専用」の足まわりを持つ車と聞いています。
ホンダはふれ幅が大きい会社だから、やるとなったらトコトンやっちゃうんだよな~。
もう少し乗り心地を考えたり、外見をやや地味なものにして、お父さん世代にも支持される商品にしたら良かったのに。
ミニバンはイヤだと言うお父さんも少なくないはず。
ま、私も買わないですけど、残念ですね。
これでルーテシア・ルノー・スポールしか選べないですなぁ。
Posted at 2010/04/16 15:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2010年04月16日 イイね!

ekスポーツ 不満と満足

3月7日納車以来、1ヶ月ちょっとすぎました。
ekスポーツは、デビュー当時から気になっていたモデルで、新車を買う機会はなかったけれど、中古車なら他に欲しい車がないので指名買いをした車。

二代目より初代のデザインがツボにきています。

さて、ひと月過ぎで良し悪しが判りましたので書いておきましょう。

◇良い所
・エンジンパワーがある。さすが三菱のターボエンジン。低速からトルクがあり、どこぞのドッカン!みたいな扱いにくさはナッスィング。
但し、燃費が悪くなる為、フルアクセルは一度も入れてません。

・シートの出来がよい。レカロエルゴメドを入れるつもりでしたが、純正でも私の体重を支えてくれるので。ホールドはイマイチ。

・乗り心地がよい。プレオは硬くてかなり跳ねたので、同乗者に不評でした。

・スタイル。ワンモーションでハイトが流行ですが、あんなに背が高いのは私には不要。角張ったデザインが無骨な感じで好みです。

・小回りが利く。

◇悪い所
・後部座席を畳んだ荷物室に段差が出きる。

・ルームミラーに眩惑防止機能がない。

・コラムシフトの節度か足りず、D3に入ってしまう。

・三菱独特ハイビーム切り替え。


ま、こんなもんか。
あとはライトが明るいというくらい。プレオを再び選ばなかったのは、あっちにHIDの設定がなかったから。

スバルは真面目なんですけど、融通が利かないんです。
自社製品専用パーツを使いたがる。
昔はバッテリーも専用品で、「交換に苦労した」と、元スバルオーナーが言うてました。昭和の頃だけどね。
Posted at 2010/04/16 13:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ

プロフィール

「広陵高校の出場辞退は、学校と高野連の不手際の結果。暴力を振るった2年生は当然悪いが、学校も高野連も事態を重く見なかったので、こんな騒ぎに。ネット社会を舐めちゃいけない。1回戦で広陵に敗れた学校を出してやればいいのに⋯⋯とも思ったが、旭川だから厳しいよな〜?」
何シテル?   08/10 18:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation