• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

ブレーキパッドが残り3ミリだそうだ。

もちろんフロントブレーキ。中古で買ったんで、もしかしたら【メーター巻き戻し】の不安はありました。(整備記録は細かく記載されてましたが)
距離相応の減り方と言われたので安心しました。

しかし、あと何キロのれるのか?来年5月の6ヶ月点検まで保つか?
一年後の車検時は無理かな?

今度は社外品のディクセルなんかに替えます。

それからリアはドラムだけど、これも4ミリくらいらしい。
ドラムの場合、交換すると幾らなんですかね?(もう忘れてしまいました冷や汗)
Posted at 2010/11/20 11:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ
2010年11月20日 イイね!

現在の軽自動車の走りに驚いた話。

昨日借りた新型の軽自動車はNAエンジンでしたが、まるで軽自動車を感じさせない走りと乗り心地でした。
私が93年に買ったミニカ(旧規格)もNAでしたが、隔世の感があります。
私は女性二人分の体重がありますが、それでも市街地を走るだけなら十分な加速をします。(坂道はきついかも)

調子に乗って高速も走りましたが、さほど苦痛もなく、普通に追い越しも出来ました。

純正のオーディオの音がイマイチだったのと、多分タイヤのせいだと思うけど、ガツンと効くのに何故か止まらないブレーキに違和感がありました。

私は結構三菱自動車好きなんですよ。
三菱の軽自動車しか乗ってないですが、【鹿】の会社のより乗りやすい。(スズキとホンダは乗った事がありませんので判りません)

スバルがあんな状態ですから、もしまた新車の軽自動車を買うならば、三菱かスズキから選ぶでしょうね~。
基本的に背が高い車は不要ですから、ekかi。もしくはラパンが理想的。

いや、買えたら……って話だよ。
Posted at 2010/11/20 08:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2010年11月20日 イイね!

ブログ、7年目に突入

もう六年も前ですが、当時のブログを書いた心境まですぐに思い出します。

六年前の夏に契約したGT-Rが納車寸前で、妙に浮かれてブログを始めたんです。
それまでブログというものが何か分からず、しかも既に出遅れ気味でしたので、当時の常連さん達に見られるのが恥ずかしかったのもありました。

シャイで内気な私に80人近いお友達が出来たのも嬉しい事でした。殆ど誘われる形でしたから。

六年続いたブログですが、私に何か起きない限り続けるでしょう。

しかし、ホントに早いなぁ。

興味がありましたら、私の初々しいデビューブログをご覧下さい。(笑)
Posted at 2010/11/20 06:57:08 | コメント(1) | トラックバック(1) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation