神奈川某所を走行中、ちょうど下校時間だったらしく、JKの一団が歩道を歩いていた。
“けいおん!”知ってる人なら分かるはず。あれって、生活指導の先生いないの?と思うほど、ミニスカなんですよ。
うちの田舎の高校は、毎週月曜日の朝礼で、スカート丈だの頭髪の長さ(男子)チェックされましたよ。あんな短いのは絶対にNG。
で、そのJKの一団が、まんま“秋山澪”みたいなのです。まさかリアルにあんなJKがいたとは!
ありゃね、駅の階段とかで前を歩いてたら危険です。目のやり場に気を付けないと~。ましてや携帯なんか取り出してたら大変な事になりますよ?
JKじゃないけど、マジで焦った事は一度あります。
あんなの卑怯すぎます。誘ってるとしか思えない。悪女ですよ。
都会は怖いですね。下手に電車なんか乗りたくないな。
話はもう一つ。かつて住んでいた街に行きました。
驚いた事に馴染みの駅ビルが無くなってるー!!昭和40年代には既にあった駅ビルが無いの。
代わりに新しいマンションとショッピングセンター?みたいなのが建ってました。
いやー、あのきたない駅ビルの最上階にある食堂街でハンバーグ食べたかったんだけどな~~。
しかもだ、駅のホームを渡る連絡橋が前より倍以上長くなってて、お年寄りには厳しい仕打ちだ。
私もさすがにイヤになったので、帰りは入場券買ってショートカットしました。130円払っても惜しくないんです。(たまにだからね)
あの街はこれからどうなるのかなぁ?
しかし、2年であんなの建てちゃうとは凄いぜ。
西口は以前のままですが、新しいラーメン屋が出来ていたので入ってみた。
太麺に醤油とんこつのこってり系。チャーシュー麺を頼みました。
チャーシューをスープに浸したら、私好みの柔らかいチャーシューになったので嬉しかった。
スープも美味しく、体に悪いと思いついつも飲み干してしまった。それほど美味かったという事です。見た目よりしつこくないスープでしたしね。
Posted at 2011/02/19 00:19:25 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | 日記