• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

マクロスF~恋離飛翼~予約とOLが萌えキャラってどうよ?の巻

マクロスF~恋離飛翼~予約とOLが萌えキャラってどうよ?の巻マクロスF~恋離飛翼~ブルーレイをAmazonで予約しました。
私的には微妙なストーリーの作品でしたが、ファンとしては持ってないとイカんと思う。
OP以降、ほぼ全編通してシェリルに元気ないのがねェ~。
元気で生意気でSキャラでツンデレぶりがいかんなく発揮されないと、シェリル・ノームとは言えません。

前作がシェリル主役だったので、監督がランカファンに気を使ったのかもしれない。

価格がまだ高いですが、秋までに安くしてよ、アマゾンさん。


当県の観光地の萌えキャラでありますが、萌えキャラブームに乗ってヒットしました。当初期間限定だったんですが延長して、キャラを増やしましたよ。

しかもOLって設定なんだよね~~。

年齢高すぎない?w

萌えキャラは、やっぱ高校生くらいまででしょう?(けいおん!!とか見てもね・・・)

興味のある人は、↓↓ここで確認してね♪
Posted at 2011/08/05 19:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年08月05日 イイね!

某地方局の米への偏見とか、松田選手とか、色々

東海テレビ……質が悪いですな。
例えふざけて作ったとはいえ、あんなテロップを考えつくとは、そういう偏見があるから思いついたんだろう。
米農家はいかに苦難を強いられているかが、全く気にならないようだ。
あれがたまたま流れて発覚したけれど、日常的にあんなもんを作って内輪で受けていたのかも知れませんよ?

繋がろうとか絆とか振りかざしているテレビ局が踏みにじってどうする?


米もね、今秋の収穫がどうなるか分からないんですよ。
出来たけどセシウムが濃すぎて出荷停止になるかも知れない。
いま農家の方々は、先行きが不透明な状態で米を育てています。

もし出荷がだめだった場合、それは国が補償するのだろうが、結局税金で補うしかありません。
さらに、土が汚染されていたら、来年の米を作る人は少ないだろう。農家廃業が進む→米不足進行と、代わりの職業もない→景気低迷に拍車。
新卒でさえ就職難なのに、どうすんだろ?

あんなふざけをしてる場合じゃないぜ、東海テレビ!




サッカーはよく知らないが、トルシエジャパンの時にフラット3の一役を担っていた選手と分かりました。
トルシエジャパンは二次まで進みましたからね。フラット3は覚えています。

松田という選手は、アラブ圏のチームから一億のオファーが来ていたのを蹴って、松本のチームに加入したと一昨日のニュースで知りました。
J2のその下だから、潤沢な資金が有るわけでもないし、給料だって少ないだろう。
なのに松本を取ったのだから、松田選手の思いに経営陣もサポーターも喜んだはず。

お金よりもかけがえのないもの。
今はまだ下にいるチームを成長させてゆく事に役割をを感じていたのではないか。
それはまさしく松田選手の『夢』ではなかったかと私は思う。

松田選手は志半ばで倒れてしまったが、きっと誰かが引き継いでくれると信じたい。




ヴァンフォーレ甲府もJ1脱落危機である
ハーフナーマイクに欧州から声が掛かっているようで、多分出て行っちゃうだろうな。
Posted at 2011/08/05 12:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年08月05日 イイね!

ジャンクションで突っ込みすぎて、あわや事故寸前…というお話

ジャンクションで突っ込みすぎて、あわや事故寸前…というお話昨日の事です。河口湖からの帰りは高速を走りましたが、中央道と合流するカーブが意外にキツく、うっかりゴルフの感覚で入ったら、曲がらない!
うぉ!ヤベーッ!
眼前にガードレールが迫るが、無理にハンドルを切っても姿勢を崩して転倒するだけ!ってか、多分曲がらないだろう。

焦りながらも慎重にブレーキを踏んだら、なんとか車が言う事を聞いてくれたので、事なきを得ました。
プレオは4輪ディスクでしたが、普通リアはドラム。
ましてやゴルフと比べちゃいけない。
マジで焦りましたね~。

しかも上り(かなり斜面がきつい)のカーブになってるんで、アンダーパワーな車はスピードを落としちゃいけないところだ。

加えて50,000キロ近いeKのダンパーは終わっているかも知れない。

気をつけよっとるんるん
Posted at 2011/08/05 09:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ
2011年08月05日 イイね!

やべ!オリンパス・ペンが欲しくなってきちゃった!

昨日行った河口湖自動車博物館が一眼デジカメ禁止になったんで、たまたま持っていたキャノンのイクシを使いました。修理したので映りは良かったんですが、高感度を使わざるを得ない状況で、ISO800にしたら結構ノイズが・・・。かといって400だとシャッター速度がきつい。コンデジの限界を痛感しました。

そもそも去年D7000を買ったのも、ここで使いたかったから。レンズも16mmから使える広角ズームにしたのにさー。

仕方が無いのでコンデジで高性能な製品を探した所、オリンパス・ペンE-P3というのを見っけた。厳密にはこれは一眼なんですけどね。レンズ交換できるし。でも交換しなきゃいいんじゃない?っと拡大解釈をすれば・・・・。(冗談ですよw)

で、これ気になってきたんで値段を調べましたら、どっひゃーー!!!

ボディが9万!パンケーキレンズ12mmくらいのやつが9万!!併せて18万じゃないか~~!!
そんな金があったらフルサイズのD700が買えるわッ!!

今のシステムを売っても、とても手が出ません。

オリンパスXZ-1なら買えそうなので、こっちにすっかなぁ。

オリンパスって、凄いカメラ作ってんのね・・・。
Posted at 2011/08/05 07:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記

プロフィール

「実現不可能!だけど所有したいクルマたち http://cvw.jp/b/107184/48588339/
何シテル?   08/08 21:04
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation