• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

吉野家のカレーを食べた

吉野家のカレーを食べた復活した吉野家のカレー。前のは非常に私好みの味でした。
てか、私の母校の学食カレーに近い味でハマった。

期待しながら注文しました。
カレーには二種類あり、辛いのとマイルドなの。
ポークとかビーフとかの違いはありません。
迷わず辛い方を選びました。

カレー皿というより、丼に入ってます。
見た目、ルーがこってりしていて、以前のスープみたいな感じはない。

一口食べたら……うーん、やっぱ前のと違うわ~。
味も濃さも変わっていました。嫌いな味ではないけれど、後を引く感じでもない。

具はジャガイモのみな感じでした。
肉入ってた?って感じ。だから安いんだろうな。


美味しいカレーが食べたいなぁ。
高級なんでなく、食券買ってカウンターで食べるようなね。
新宿駅や上野の御徒町なんかに好きな店があるんですが、そこまで食べに行かれへん。(笑)
Posted at 2011/08/10 08:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2011年08月09日 イイね!

流しのネコ

流しのネコよその家を訪ね、水を一杯頂こうと流しに行きました。

あらまー、猫ちゃんが流しの中に~~!こんな所で涼んでる猫。


だけど水飲めへんやないか!!



今日も暑かった~~。
Posted at 2011/08/09 17:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | モブログ
2011年08月09日 イイね!

京都とその周辺の「一部の人」に失望しました

亡き方への供養の行事でもある京都の「五山の送り火」


今年は東日本大震災で大勢の方々が亡くなられ、日本中が犠牲者に哀悼の意を表していた。

京都の人は信心深くて、仏様や亡くなった方に敬意を払い大切にすると思ってたのだけど、この前のお米の件みたいな「偏見」があるとは・・・。

「放射能が心配」って、どんだけ被曝した松を使うと思ってんだ?
原発の敷地内から持ってくるならいざ知らず、陸前高田だろ?
それよりも、遺族の気持ちを考えないのか?
『五山の送り火』で使ってもらえると、亡き家族へのメッセージを薪に書き込んだのに、その大切な思いを踏みにじる一部反対派の連中。

止めちゃう実行委員も、ちゃんと証明して「安全だから」と訴えればいいものを、即断で中止にする情けなさ。偏見に屈して薪の使用をやめるのなら、もう「五山の送り火」自体やらなきゃいいだろ。ってか、やる資格もない。
偏見を気にしながら供養したって、仏様は喜ぶどころか逆に嘆くはずだ。

数年前京都を訪ねた折、お寺の前を通り過ぎる際にきちんとお寺に向かって頭を下げていく京都の人たちに感動と尊敬の念を覚えたものだ。

【もう一度、仏教の精神や教えを勉強しなさい!】と、反対派と実行委員会の人間に言いたい。
Posted at 2011/08/09 06:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記

プロフィール

「青藍泰斗高校野球部のユニフォームは、派手やな?社会人野球チームみたい。」
何シテル?   08/09 18:53
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation