• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

雷雨の中のバイク乗り

盆に入りましたので、新盆の家を周りました。
ほしたら雷鳴が轟き、黒雲が見る見るうちに頭上に!

ワタシャ雷は大嫌い!


国道を走っていたら300m先から雨の域に。車だから構わず突っ込みましたが、バイクが二台ノロノロ走ってる。
アメリカンタイプで一台は二人乗り。
急に豪雨圏に入ってしまったものだから、減速したみたい。勿論、合羽なんか着ちゃいない。

でもなぁ、国道を30キロで走るなよー。
メットは被っていたが、ハーフキャップみたいなので、ゴーグルもバイザーもない。
雨で目を開けられないのでノロノロ走ってたみたいだ。
じゃまだから追い越したが、見た感じヤンキー風(族?)で、刺激して追われたらイヤだなと。
ま、連中は相変わらずノロノロ走りでした。

先日の新潟の集中豪雨みたいな激しい降り方だと、ワイパー高速稼働でも前が見えないんですよね。
あれはマジで怖いです。
バケツの水を絶え間なく掛けられてる感じ。

雨の運転には気をつけましょうね。
Posted at 2011/08/13 17:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2011年08月13日 イイね!

キーが見つかりました

実はekスポーツのマスターキーが七月十九日から無くなっておりました。
確か家の中に有ったはず。てゆうか、部屋のテーブルの上に置いといたんですよ。
その日は忙しくバタバタしていたので、車を使ったらいつも掛けておく場所に掛けなかった。
で、姉が手伝いに来た際、キーを置いといたテーブルを片してしまったんですよ。
『おい、ここにキーあったろ?』
「……知らん」
『いや、置いといたんだよ。どこにやった?』
「…うるさい、知らんもんは知らん!」
どうやら気にしていなかったので記憶ないみたいです。
奴を締め上げると逆切れするから、それ以上言わない。地道に探しましたよ。
昨日、ようやく見つけました。どこにあったと思います?
カーテンレールの端に掛けてありました。
エンジンスターターは使えないし、リモコンロックも使えなかった。
全くあのヤロウ!

『己の非は認めない人』にはかなわない。
Posted at 2011/08/13 07:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation