• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

ドクロベェ様、逝く…

コラー!控えるだべぇ~!我が輩、泥棒の神様、ドクロベェだべぇ~!

で、お馴染みの声優・滝口順平氏がご逝去されたと。
うちの方では映らなかったが、『ぶらり途中下車の旅』のナレーションなどもなさっていました。

平成ヤッターマンでは三悪の声優さんと共に変わらぬパフォーマンスを見せていたのに。
平成ヤッターマンはドクロベェと三悪がオリジナルの声優だから良かったんだよ。
因みに昔はアドリブばかりで凄かったらしい。めちゃくちゃパワーがあった時代だ。タツノコプロも好き放題にやらせていたし、テレビ局も寛容でしたからの。

馴染みの声優さんがだんだん居なくなるのは哀しいよなぁ。
Posted at 2011/08/30 15:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ
2011年08月30日 イイね!

FT-86は軽いらしい

FT-86は軽いらしい私、誓いを破りベストカーを買ってしまいました。それが何か?(-.-;)y-~~~

FT-86情報が見たかったからー。
ご承知の様に、トヨタとスバルで発売されます。
もし買うとしたら、スバルブランドかな?六連星(プレアデス)が格好いいですから。

FT-86御披露目をAE86のオーナーを集めて行ったらしいね。土屋圭市も参加したと。
で、土屋氏が開発の人に色々質問して、まぁ答えられない事もあったようですが、車重はアルテッツァより軽いと開発者が明言したらしい。
ターボエンジン搭載の話も否定もしなかった模様。
てか、ベストカーにはターボ車は’13年登場とか書いてある。
取り敢えずNAに乗り、ターボが出たら乗り替えという手段もあるよね。

86乗りの方々もFTに期待はしているが、乗り換えはしないんだと。さもありなん。
Posted at 2011/08/30 13:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2011年08月30日 イイね!

OLYMPUSのポテンシャル

河口湖自動車博物館へ行ってきました。

写真は※あちら側からの制約があってお見せ出来ないのが残念ですが、先日のIXY30Sとは比較になりません。受光素子がデカイのが効いてますね。あとレンズ?F1.8でノーストロボでバシバシ写せます。
ただ、使い方がまだよく分からず、カメラ任せ(いわゆるPオート)で撮ってました。
ISOの変え方すら分からん。(途中で分かったけど)

Pで撮るとISOはオートになりますが、レンズに自信があるのかISO200までしか上がらないんですよね。1/15秒まで下がりますが、手ぶれなし!凄いわコレ。ズイコーレンズの素晴らしさも堪能しました。

話は変わりますが、自動車館の展示品にランチア037ラリーがあったと今まで気がつかなんだ。
後ろ向きに展示されてんだもん。アルピーヌ・ルノー310もぞんざいな扱われ方。わたしゃ悲しいよ。

河口湖自動車博物館(飛行館)の営業は、いよいよ明後日までです。
次回は来年8月1日開館。一ヶ月は短いよなぁ。

※展示物をブログに載せるのはダメだそうです。マナーを守ってくださいね。写真撮影自体が禁止になるので。
Posted at 2011/08/30 01:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記

プロフィール

「広陵高校の出場辞退は、学校と高野連の不手際の結果。暴力を振るった2年生は当然悪いが、学校も高野連も事態を重く見なかったので、こんな騒ぎに。ネット社会を舐めちゃいけない。1回戦で広陵に敗れた学校を出してやればいいのに⋯⋯とも思ったが、旭川だから厳しいよな〜?」
何シテル?   08/10 18:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation