• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

同じ車のイベントに参加するのが夢だった…の巻

同じ車のイベントに参加するのが夢だった…の巻フランス車乗りのフレンチブルーミーティング。
BMW乗りのファミリーエ?という企画。
有名なランチア・ランチ。
ロードスターの軽井沢ミーティング。
そういった括りの集まりに参加するのが私の願いです。
ただ、BMWもランチアもフランス車も持っていない。
今はスカイライン・フェスティバルとGT-Rミーティングのみ。これも嬉しいです。
同じ車を愛する人が沢山いると認識できますからね。
例えばこれが、○○○○とか○○○で、全国的な『横の繋り』がりが持てるか?と思います。
スーパーの駐車場で横に繋がる(並ぶ)事ならあるでしょうが。冷や汗
例えば現行の○○ー○のオーナー同士がすれ違っても、お互い目を合わたり、互いの車を見ることは殆どないでしょう。
オールドミニなら互いに見たり、手を振ったりするようです。(元オーナー、Yくん談)
そういった事も車の楽しみ方ですな。

私は今、街でたまに見かけるルノー・カングーとシトロエンC3に目を奪われています。
なかなか話しかける機会はありませんが、ああいった車を選ぶ人は絶対車好きか拘りがある人だと確信しています。
Posted at 2011/09/19 18:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2011年09月19日 イイね!

GT-R、車検から還らず…スタビライザーリンク破損が判明

スタビライザーリンクとは何モノ?
スタビライザーは分かるよ。
リンクとは?オカリナが得意な主人公?(それはゼルダの伝説!)
しかし、シャフトブーツとかではなくて良かった。あんなもん切れていたら、三万くらいすぐに上がりますからね。
バッテリーは交換する羽目になりました。今度こそラチェットレンチを買って、-端子を外そう。
ディスチャージも付けたので、支払いはいくらかな?
あまり考えたくないぜよ。わしゃあ現実から逃避するがじゃあ。

あ、今日は祝日でしたね。なんか日曜日みたいな感覚で、『江を観なきゃ』とか思っちゃった。
『江』面白いよ。龍子姫、キャラ最高。あんなボケキャラにしちゃって、苦情こないか?龍子姫の地元から。
作家が篤姫と同じなんで、突っ込み役の侍女までキャストが同じ。だから安心して観ていられます。
Posted at 2011/09/19 16:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2011年09月19日 イイね!

PVの件……事務局は何も云わないが…

PVの件……事務局は何も云わないが…9月頭から激減したPV。うちだけではないと判り、少し安心しました。
が、理由はいまだ不明。
ある方が事務局に問い合わせをしたそうで、その返事は『何もしていない』と。
何もしていないとは奇っ怪な!
おそらくフリーの通りすがり分のカウントが外されたか、同一人物が一日に何度訪れても1PVしかカウントされてないんじゃないかな?と推測しています。
それと、昔のブログへの足跡がだいぶ減りましたね。


東電と同じで、ここの事務局も本当の事を言わないんだなぁ。
例えばいきなり削除されても、理由は絶対に言わない。警告だけしてくる。

ただで軒を借りてるのだから、分を弁えろ!という事か。

しかし、あれ以来一度もPVが1000に達してない情けなさ。
地道に頑張るしかないな。

※ブラッシングが気持ち良いので、身を任せるトラキチ
気持ち良すぎて、やがておかしくなるんだ(笑)
Posted at 2011/09/19 09:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation