• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

オープンカーの魅力

オープンカーの魅力この開けっ広げ感。

ああ・・・・見られてる・・・・ワタシ、見られてるのね・・・恥ずかしいけど・・・カ・イ・カ・ン・・・・。

そういう感じ?

初代ロードスターに初めて乗った時、自分が芸能人にでもなったかのような気分だった。
まだ珍しい事もあって、みんな見るんだもん。w

運転手は見られる事も意識していなきゃだめだからね。

ゴルフも伝統のバーが無くなって、本当に開けっ広げになったわな。
Posted at 2011/10/11 18:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2011年10月11日 イイね!

やっぱり不治テレビだね。

子供にまでやらせをさせるなんて・・・。


いっそ向こうでテレビ局を開いたらどうだ?


Posted at 2011/10/11 18:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2011年10月11日 イイね!

正気かぁ?夜中にそんなもん食う奴がいるかいッ!?

実は実話なんですが、昨日深夜ふと思い立ち、マックでマックリブを食しました。
しかもポテトと一緒に……。
マックリブは【テキサスバーガー】に近いと聞いて、ちょっと気になったもんで。
確かに胡椒は利いてます。
まぁでも一度食べれば十分かな?

何より夜中に間食なんて、十数年ぶりだよ。駄目だよ、そんなんしたらさぁ。(笑)
Posted at 2011/10/11 11:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2011年10月11日 イイね!

我が県にもコメダが侵入!!

食の未開拓地帯、食の田舎者と揶揄されている我が県に、コメダ珈琲がついに進出してきました。

しかし、我が県の県民はコメダを知ってるのか?
もうね、名だたる有名チェーン(天下一品、ひごもんず等)がうちに進出してきましたが、県民の知名度が殆ど無く、どんどん撤退してゆきましたから。
うどん文化圏なせいか、ラーメンは根付きにくいかな?

スターバックスは既にできまして、五年くらい経ちました。
コメダもそれを見てて来たんじゃないかな?
Posted at 2011/10/11 08:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「昨日『火垂るの墓』を録画したけど、多分観ない⋯。っつーか、観れない。アレを『トトロ』や『魔女宅』のつもりで子供が観たら、ショックを受けるから、頻繁に流さないそうな?8月15日に放送するのは、意義あります。戦争について知る事は、大切。」
何シテル?   08/16 09:12
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation