• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト(イスカンダル戦役編)がリニューアル復活ですって?!

劇場版らしいが、これは楽しみ。

やっぱり最初の話が一番面白いんです。文明(科学)が発達してるのに、知恵を絞り敵の意表をついてピンチを切り抜ける。安易に波動砲に頼らない。

あとはキャラクターデザイン&声優だな。松本先生も関わらないだろうから、復活篇みたいな事にならないよう願いたい。

ひょっとして「萌え」の要素も加わるかも??森雪と古代の関係なんて今更描かれても・・・。

願わくはTVシリーズでお願いしたかったな・・・。

故西崎Pの養子が製作するそうだが、往年のファンの気持ちを理解して作ってくれよ。
Posted at 2011/11/10 10:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年11月10日 イイね!

ホンダASIMOはどこまで進化するのか?

ニュースでASIMOの進化っぷりを観ました。初代よりコンパクトになり、器用さが増してます。
初代が登場したのはいつだったか忘れましたが、多分十年くらい経ってるはず。
これから先十年、二十年、いや五十年ぐらい後には一家に一機のASIMOが配備されているかも?

そしてここからマニアな妄想です。
ASIMOをカタパルト射出してみたい。
『ク○トロ・バ○ーナ!ASIMO、出るぞッ!』みたいな。(ASIMOが有人機体になってる冷や汗ってか、モビ○スーツやん?)
ファンネルも装備させたいな。


ま、ASIMOは平和利用限定にして下さいね。


最後に悪ふざけを…
『こんなASIMOは嫌だ』
・駆動力がホンダF1のV12エンジン
・なのでうるさくて近所から苦情殺到!
・速度は300キロまで出るが、航続距離は2キロ弱
・首の所にエントリープラグがある
・凍結されたASIMO零号機がある。
・時折暴走してサードインパクトを起こそうとする
・サイコフレームを搭載し、デストロイモードが発動する
・動力を核パルスエンジンにチェンジ
・ニュートロンジャマーで核パルスエンジンを無効にされてしまう涙
・ゴーカイガレオンと合体し、ゴーカイアシモに!
・夜伽のお相手(♂♀両方可)ができる(〃▽〃)イヤン揺れるハート
・SONYのAIBOをナイショで飼っている

失礼しました。
m(_ _)m
Posted at 2011/11/10 08:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation