
ああ、新幹線が走ってるって、良いなぁ~~。
子供の頃、名古屋へ行く度に、ここで乗り換えたんです。
まぁ「こだま」しか停まらないんですけど・・・。
さて、焼津某所へちょっと用事があって出かけました。
年齢的に日帰りだときついので、仕事を終えてから車で出発。
宿もネットで予約しました。
久しぶりに東名を走りましたが、夜だったのでクルマの多い事。
全然気持ちよく走れません。メーター見たら、70~80ですもん。
ようやく空いたかな?と思ったら、もう高速終わりやん。w
で、宿にチェックイン。お部屋は24F。「とりあえず飯だな」と、外に出てみたが、余所者ゆえ何処に行けばいいのか分からない。ドアボーイをしてたおばさんに「どっかにレストラン街はないの?」と聞いたら、駅ビルを教えてくれた。パルシェとか言う所だ。
そこの6Fのレストラン街に行くと、まぁあるわあるわ!さすがに海有り県、海鮮の店も多い。
海鮮天丼か寿司かで迷うじゃねぇか。
オムライスだけで50種以上並べた店もあるし。w
迷った挙句、入ったのはサッポロラーメンの店。(名前は忘れました)
そこで、半ラーメン・半チャーハン、餃子、杏仁豆腐セット¥980と言うのを頼みました。
あまり期待はしてなかったんですが、これがその辺のラーメン屋より美味いなと。
少なくと八重洲地下街のあのラーメン屋よりは美味い。
餃子もチャーハンも申し分なしでしたから。
パルシェ、やるじゃねぇか。
お客を見てたら、女性客が結構入ってましたね。途中で一人客(♀)も入ってきた。
あの味であの値段なら納得もいくんじゃないかな?
私としては食事の前に静岡おでんと餃子をつまみに生ビールでも飲みたかったんですけど、胃のサイズが縮小化してるので、大食はもう出来ません。
ああ、美味しかった。
パルシェは気に入りました。
お風呂に入ってお休み・・・。ここのホテルの風呂はサイズが有ってよかったです。でもどことなく汚かったかな?朝食のビュッフェも品数が少なかったしね。
静岡紀行(2)に続く・・・のか?
Posted at 2011/12/02 21:29:34 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記