• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

ロケみつ ノイシュヴァンシュタイン城編

うちの県ではロケみつ放送がほぼひと月遅れです。昨日は1月中旬放送?回を流していました。
早希ちゃんがドイツに入って「ディズニーのシンデレラ城の元になったノイシュヴァンシュタイン城に行く」という内容。
しかし、あいにくの濃霧で有名なビューポイントで観られず・・・・。城の中に入って観るだけでしたが、本人は満足した様子。(撮影は禁止)
ドイツの古城と言うのも、ちゃんと要塞としての意味合いも持たせてますので、山の上で攻めるのが難しい。しかも、優雅に装飾してあります。
日本の城もそうですが、重機もない時代に人の手だけであれだけの物を造り上げたのは凄いですよ。コンピューターもないんですから、設計も測量も人の手で行う。
なのに完成度は高い。素晴らしいです。
しかし、当時の庶民は贅沢(バカ)な領主のお陰で苦しんだようですね。

さて、日本人観光客もよく訪れるノイシュヴァンシュタイン城は、観光馬車のおっさんが「6(ろく)ユーロ」と日本語をしゃべった。慣れてんだな。さすが観光地。意外にもドイツでは英語が通じるのもびっくりだ。
聞いた話だけど、フランスでは英語だと意地悪されると・・・。母国語にプライドがあり、世界で用いる英語を嫌うらしい。(30数年前にフランスへ行った知人の談)

早希ちゃんが親しみやすい子だからか、邪険に扱われることはあまりないようですね。
27歳にして童顔。「屈託の無い笑顔が可愛い」と思う。人間性に裏表が無い所も良いっすね。(ディレクターと、たまにケンカしてるけど。w)

なんかドイツ&ヨーロッパへ行きたくなったな。


とりあえずバイオ4のサラザールの城でも攻略するか。w


※今はどこにいるか知らないけど、日本を旅してる台湾の娘さんも見かけたら助けてあげて下さい。
台湾には津波の時に多額の御支援をして頂いた御恩があります。恩には礼で応えるのが日本人の精神。お願いします。
台湾はどこぞの民族と違い、親日的でもありますから。
Posted at 2013/02/20 10:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2013年02月19日 イイね!

生きる・・・って、ツライなぁ

今月はヘマばかりだ。

天中殺に入ったのかも?

弱音を吐いてみました。
Posted at 2013/02/19 10:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation