• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

今日のヤマト2199は如何でしたか?

ようやく完全オリヂナルなストーリーが出てきました。
劇場版、ブルーレイ版未見の方に感想をお聞きしたいものです。

あまり文学には詳しくはないのですが、AU-09&オルタの行動と観測員9号のお話がシンクロして、深みを与えていた気はしますね。

でもね・・・・

アナライザーは酔っぱらったり、スカートめくりをして欲しいんですけどね~。将棋を指すくらいでは・・・・。

真田さんを悩ませる行動ばかりしていたアナライザーが懐かしい。
宇宙機雷を破壊しに行く時に酔ってしまったヤツに、真田さんがぼやきっぱなしで
おかしかったな。

エンディングのアニメと歌が変わりましたね。もうシュルツ司令も亡くなったので、変わったんでしょうか。

来週はいよいよあの方が出てきます。そしてその後は少し我慢を強いられます?。再来週はもう今年一月上映の第4章に入りますからね。


翠星のガルガンティア。終わりの数分しか見てませんが、ヒディア―ズ誕生の経緯が明かされてしまったようです。さすが虚渕。レドがカミーユみたいになっちゃうかも?。

波打ち際のむろみさん。6話くらいから見始めたので、キャラも設定もよく分かりません。でも面白いですね。
Posted at 2013/06/02 23:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月02日 イイね!

ゴルフⅦ関連の本をまとめ買い!

ゴルフⅦ関連の本をまとめ買い!今日はGマガ(GT-Rマガジン)が出る月で、月刊自家用車と併せて買わなきゃなと本屋に行ったら、このざまです。
ゴルフⅦ情報に目が眩みましたよ。(笑)
『いいじゃないか 人間だもの』
いや、『クルマバカ』だもの。(^^ゞ

四千円近いのが支出ですが、無駄じゃない!必ず役に立つはずさ♪


GT-Rマガジンはハコスカが表紙だなんて、珍しいわなぁ。
Posted at 2013/06/02 20:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2013年06月02日 イイね!

新型ekワゴンを見てきた。

新型ekワゴンを見てきた。三菱の店の前を通りかかりましたら、新型ekがショールームに置いてありました。
『これは見るしかない!』と、即パーキングへ。
で、展示車をいじくり回して来ましたが、質感の安っぽさが軽自動車であることを物語る。
一番の売れ筋であろう中級グレードだから、例えばワゴナールのスティングレーとかムーヴ・カスタムRSと質感を比べちゃあいけません。
ekカスタム(ターボの上級グレード)を見てみないと。

後ね、随分前からの傾向ですが、軽自動車に限らず、小型車のリアシートは背もたれの高さが低いものが多く、子供しか乗せないとメーカーが考えてる様な節があります。
大人が乗るとヘッドレストを伸ばして肩を支えなければいけない。
いくら後席の足下を広げても、長時間座れない椅子では意味が無いと感じています。
Posted at 2013/06/02 07:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ

プロフィール

「今日は鈴鹿の8耐?BS12で放送してます。’80年代、1Lマシンが走ってた頃は興味があった。750cc上限が導入されてから、興味なくなった・・・。このクソ暑い中、走り続けるのも大変だろう。人もマシンも。」
何シテル?   08/03 13:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation